@sugamasao 「絶交」ですね
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 7
http://htn.to/NGapFL キングダムハーツ Re:コーデッド、会話のシーンが紙芝居だな。わかってたけど。ゲーム内容は KH1 の劣化版みたいなもんなのか…。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 7
Rubyist Magazine 0031 号 http://htn.to/SKD6Jq
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 7
元発言の情報をつけた状態で自分のフォロワーにも発言を見せたいってのは無理ってことなのかしら。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 7
@masanobuimai うちは単体テストは RSpec がテスト仕様書も兼ねてます。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 8
Firefox 4 Beta アンドロイド版がリリース http://bit.ly/cvqjNP
— 横田真俊 (@Wslash) 2010, 10月 8
ナツカシス RT @rizumita: NORAよんでたw RT @office_krtec: 高校生の時に読んでた気がw<おざなり RT @miyabi_hasegawa: 『おざなりダンジョン TACTICS 1』読み終わり。シリーズの最新刊。実はこの直前の話を読み逃し...
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 8
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 8
わ、明日の #nseg 15時からか。16時からだと思ってた。あぶねー
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 8
@suno88 つまり、そのうち石鹸の香り=トイレの臭いになるってことですね…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 8
@goshikun これです→ http://kokucheese.com/event/index/4667/
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 8
"「さくらのVPS」において、全5種・10バージョンのOSの選択が可 能な「カスタムOSインストール」機能の提供" "「VNCコンソール」について、正式版として提供" http://htn.to/H2vQY
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 8
「仕事はつらくて当然。何?仕事が楽しい?それは仕事してないってことだな。よし、つまらない作業増やしてやるぜ」…って思っている奴がいるに違いない。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 8
シャープのガラパゴスを触った感想はどっちかというと、「羽をもがれた天使」とか「檻の中のチーター」みたいな感じ。androidのカスタマイズ機能を全て使えなくしてシャープのアプリしか使えなくした端末。ガラパゴスのような独創性よりも檻の中の閉塞さを感じた。
— 村上福之 Fukuyuki (@fukuyuki) 2010, 10月 8
@tom_tomita パワポはドロー系ツールとしてはかなり良くできてますよね
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 8
はてなランドどうしちゃったの?使ってないからどうでもいいけど。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 8
明日の #nseg で PC 使いたい人は長めの電源タップ持ってった方がいいですよ。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 8
"Android標準ブラウザにau版の改修を加えており、au携帯ブラウザ同様に3G接続時には端末識別情報を送出するようになっている" ないわー / au IS03 CEATEC版レビュー http://htn.to/NkU1aq
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 8
誰得w RT @eto: 今日のキーワードは全角スペース。全角スペースを変数名として使うと、まったく見えないプログラムを書ける。これでプログラムを完成させてから印刷して課題提出すると、まったく読んでもわからない。でもプログラムは完成している! #tsukubarb
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 8
銭形の部下の警官達かっこいいな。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 8
不二子ちゃんの顔は話の度に変わるので、最初は視聴者も一緒に「この女誰?」と思えるところが良いよね。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 8
全てのMySQLユーザーに告ぐ、というか、届けたい。Amazonクラウドが提供するMySQLのクラウドサービス、Amazon RDSがリードレプリカ機能を発表 http://t.co/CORbBFM #jawsug
— 玉川憲 (@KenTamagawa) 2010, 10月 5
つか「生産性」って何だろう… RT @sano66: 生産性は品質に何も寄与しない。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 8
@junkoto 普通のピアノは既にあるのですよ
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 8
@tmtms 現場を知らない管理職や間接部門が気にする指標値らしいです。それから、出来のよろしくないプログラマがよく使う言葉でもあります。
— sano66 (@sano66) 2010, 10月 8