ディスクが溢れてオーズとプリキュアが録れてなかった…。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 11月 14
マンガ届いた - アオイホノオ 5 (少年サンデーコミックススペシャル) / 島本和彦 http://htn.to/r7DXhB
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 11月 14
マンガ届いた - ねこしつじ(1) (ワイドKC) / 桑田乃梨子 http://htn.to/fmZimQ
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 11月 14
ブログ書いた。MySQLのライセンスおよび価格について http://d.hatena.ne.jp/sh2/20101114
— SH2 (@sh2nd) 2010, 11月 14
@tomneko_p InnoDB だと count(*) は遅いらしいですよ。 http://nippondanji.blogspot.com/2010/03/innodbcount.html
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 11月 14
3F の部屋の方がいいと思うんですけど、どうでしょう。 RT @koty: 1/15(土)15:00よりもんぜんぷら座701号室で予約をしました。 #nseg
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 11月 14
@naganumat compizconfig-settings-manager パッケージ入れれば自由に変更できますよ。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 11月 14
Ubuntu の Ruby 1.9.2 のコマンドが ruby1.9.1 なのは、Ruby のバージョンじゃなくて、ABIバージョンということで納得いった。わかりにくいけど。どうせ ruby として使ってるから別にいいや。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 11月 14
@koty 601,701,801 はエスカレータがうるさいのと、蛍光灯対策の必要があったりするので…。3Fの無線LANも速くなったという話なので3Fの方がいいんじゃないかな…と。あいてればですけど。 #nseg
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 11月 14
@koty あ、明日私が行ってきてもいいですよ。職場が近いので。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 11月 14
明日というか今日の最低気温は2℃…。朝じゃなくて夜が寒いらしい。そろそろフリースでも着るか。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 11月 14
@harycurl これです http://bit.ly/bDOhYe
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 11月 14