MySQL Parameters https://t.co/hLnWca3hMv を 9.0.1 / 8.4.2 / 8.0.39 に対応させたけど、差分が何もなくて面白くなかった(パッチレベルなので普通はそう)
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2024年7月24日
何ごとも強制されるのはよくないね / “完全ペアプロは「やりすぎ」だった。失敗を経て辿り着いた、ペアプロ×開発組織の最適解【Tebiki渋谷】 レバテックラボ(レバテックLAB)” https://t.co/b7041yGUWE
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2024年7月24日
あと「レビューや修正の時間を別途確保せずとも、その場で済ませることができます」は自分はちょっと懐疑的。コードを書いてるときとレビューするときは思考が異なるので、ペアプロでレビューOKとはしたくない。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2024年7月24日
フランスはいじめを厳罰化。被害者が不登校になれば、禁固最大5年、約1000万円の罰金。イギリスは学校中に防犯カメラがあり、加害者親にも罰則。アメリカは小学生でも犯罪歴がつく州がある。韓国は加害者の転校や退学処分が可能
— のぶ (@talk_Nobu) 2024年7月22日
日本は加害者に注意して終わり。チョロい。いじめが止まるはずがない
Llama 3.1がリリースされたが、今回も当然の如くオープンソースではない。ブログではオープンソースの利点に触れつつ、openly availableやopenly accessibleという用語を使っている。微妙に直し切れてない部分もあるが、Metaとしてはオープンソースではない自覚があるのだろうhttps://t.co/MSgTB5oA73
— Shuji Sado (佐渡 秀治) (@shujisado) 2024年7月23日
要望書見たら本当酷い。ただの寄贈じゃなくて「自然博物館は作らないけど散逸を防ぐために貴重な標本だけ預かる」「管理は県がが行う」って県が言って覚書も交わして、研究会の方々が束の状態のものから数年かけて一万点も綺麗に標本して預けて、このザマ。信じられない。散逸を防ぐために預けたのに! https://t.co/CvtSPHpJ2P pic.twitter.com/eaMQNfiXSQ
— 子美子 (@utanokobaco) 2024年7月23日
こういうクレームにはひとこと
— もりもり (@moritako1121) 2024年7月22日
「うるさい。仕事の邪魔。」
と電話を切り、その後、市長とか知事から公式に
「こんな馬鹿馬鹿しいクレームが来たが言語道断である。」
と正式発表するなどして欲しい。 https://t.co/q4ZyXYfU8D
人形劇「プリンプリン物語」 放送スタートから45年 Eテレで一挙再放送 1~50話は地上波初の再放送https://t.co/OIKfTF40eQ
— スポーツニッポン新聞社(スポニチ)【公式】 (@sponichiannex) 2024年7月24日
日本MySQLの8月が熱い!(自称)
— 坂井 恵(SAKAI Kei) (@sakaik) 2024年7月24日
8/8(木)のオンラインイベントの案内をしたばかりですが、月末には久々のオフラインイベントも決まりました!
8/29(木) 19時開始予定 東京・中野にて。交流メインの「LTS記念パーティ」みたいな感じにしようかなと考えています。予定あけておいてください! #mysql_jp
フルリモートをやめるのどうだのと言っているが、そもそも今のリモートワークはCOVID-19の拡大防止から始まったのを忘れてないかな。COVID-19はまだ収まっていないぞ。
— 江添亮 (@EzoeRyou) 2024年7月23日
標本廃棄の件、私見を少し述べておく。県立クラスで自然史を扱う博物館がない都道府県は、奈良だけでなくあちこちにある。そのような所のいくつかは、貴重な資料が散逸を防ぎつつ世論を喚起するために、愛好家が立ち上がって「自然史博物館をつくる会」を結成して活動してきた。
— Shingo, KOBAYASHI (@405coba) 2024年7月23日
告発文書言及の職員、4月に死亡 兵庫県3カ月公表せず、自殺か | 2024/7/24 - 共同通信
— 共同通信ヘイト問題取材班 (@kyodonohate) 2024年7月24日
県は個人情報保護を理由に3カ月にわたり公表していなかった。すでに文書を作成した元幹部の死亡が判明しており、3月末に文書問題が浮上して以降、2人の職員の死亡が明らかになった。https://t.co/BsBCzEZwA2
石丸伸二氏の裁判5連敗は素直にザマア何ですけど
— 愛国心の足りないなまけ者 にきめっ! (@tacowasa2nd) 2024年7月23日
でも真の問題は、そんな裁判になれば5連敗するようなデタラメばっかいってる奴が、そのデタラメ言ってた瞬間ではとても人気あったことだと思うのよ
デタラメでもその場の勢いで論破したように見せる人に人気が出てしまう、いわばひろゆき現象