https://t.co/Yt7i1KEmJK「SJIS独自拡張地獄の影響を未だ受けてる日本より、国策として一気にUnicodeで解決に進んでる中国語の方がシンプルに見える」(国際的な標準化プロセスを無視して)勝手に10面使うんだから、シンプルっていうか…— Ryusei (@mandel59)…
事前に人工衛星を打ち上げるという通告があった場合でもJアラート出るんだな。— とみたまさひろ (@tmtms) 2023年5月30日 Rails の database.yml とか、なんで .yml なんだろう。.rb でいいのに。— とみたまさひろ (@tmtms) 2023年5月30日 NHK、まだミサイル(…
はてなブログに投稿しました #はてなブログRubyのメタプログラミング問題集をブラッシュアップした話 - SmartHR Tech Blog https://t.co/zh1QkuW1x6— willnet (@netwillnet) 2023年5月30日 大気圏再突入中のオリオンカプセルの動画が公開されています。自分…
AI時代のマインスイーパを作りました。頭を使ってマスを開くところはAIが勝手にやってくれるので、人間は勘でマスを開くところをやってください。楽しい単純作業はAIに奪われて、人間の仕事は責任をとることだけですhttps://t.co/R1uhg3PiJX pic.twitter.com…
バックミラー越しに見たときに読みやすいようにとか?— とみたまさひろ (@tmtms) 2023年5月28日 車種によって見えやすい見えにくいはあるかもしれないけど、一律でそういうルールになってるのかもhttps://t.co/67uXvkViTG— とみたまさひろ (@tmtms) 2023年5…
USB メモリから起動して Ubuntu Budgie を使ってみた。タッチパッドもちゃんと無効化できた。結構よくできてたけど、ウィンドウマネージャーがあんまりカスタマイズできないのがイマイチか。Compiz 並にいろいろできるといいんだけども。 https://t.co/aIQiD…
柳瀬参与官「おかしい…見つけたいのに、どこにも難民がいないんです!(一日40件のペースで難民申請審査を却下しながら)」 / “審査役111人いるのに1人に集中、全体の25%を担当 難民審査で入管庁公表 柳瀬房子参与員が昨年1231件:東京新聞 TOKYO Web” http…