2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧
選択的夫婦別姓が導入されると、戸籍制度が破壊されるとか家族が崩壊するとか日本が滅亡するとかというの、荒唐無稽すぎて、そんなこと本気で思ってる人なんていなくて単にいちゃもんつけてるだけだと思ってるんだけど違うんかな。— tmtms / とみたまさひろ …
それはそうなんだけど、給付金が一時的というのが問題で、永続的な給付でなければ減税の方がいいよ。 / “【速報】石破首相 消費減税は金持ちほど恩恵と批判 給付金の意義訴え「政治家は選挙のためにウケる話をすればいいのではない」|FNNプライムオンライン…
ホテルの朝飯の時間を間違えてて食いそびれた— tmtms / とみたまさひろ (@tmtms.net) 2025-06-28T00:13:39.150Z 小泉進次郎農相は27日の閣議後記者会見で、ニホンウナギは「十分な資源量が確保されており、絶滅の恐れはない」と強調、EUの動きは「極めて遺憾…
関西方面に移動中— tmtms / とみたまさひろ (@tmtms.net) 2025-06-27T03:13:23.663Z 朝から怖い記事を見つけたのでプレゼント機能で6/28の7:19まで読めるようにしてシェアします。マンションの修繕会議に住民を装って参加してた男が2人いた事が発覚する話… →…
「コミックNORA」懐かしい。聖悠紀「TWD EXPRESS」とか、長谷川裕一「マップス」とか、たがみよしひさ「NERVOUS BREAKDOWN」とかが好きだった。 https://x.com/nora_comics/status/1938039686884430137— tmtms / とみたまさひろ (@tmtms.net) 2025-06-26T04:…
観光庁が宿泊予約サイト「Agoda(アゴダ)」を運営する日本法人に対し、「予約した部屋が確保されていない」など旅行客とのトラブルが頻発しているとして、3月に業務改善を要請していたことが分かった。 アゴダは4月に観光庁に対策を示したが、6月以降もトラ…
観光庁が宿泊予約サイト「Agoda(アゴダ)」を運営する日本法人に対し、「予約した部屋が確保されていない」など旅行客とのトラブルが頻発しているとして、3月に業務改善を要請していたことが分かった。 アゴダは4月に観光庁に対策を示したが、6月以降もトラ…
「前橋ウィッチーズ」最終話見た。第1話を見たときは、「これを見続けるのなんてムリ!」って思ったけど、なかなか良かった。— tmtms / とみたまさひろ (@tmtms.net) 2025-06-23T14:18:17.029Z 「前橋ウィッチーズ」最終話見た。第1話を見たときは、「これ…
「謎解きはディナーのあとで」 誘拐犯からのメールの差出人欄に実在のドメインは使わない方がいいと思うんだけどな。— tmtms / とみたまさひろ (@tmtms.net) 2025-06-22T00:41:52.685Z 反ワクチンとか陰謀論とか似非科学とか新自由主義とか、ちゃんとした政…
昨日は若者に「なんで D をデーって言うんですか?」と言われました— tmtms / とみたまさひろ (@tmtms.net) 2025-06-21T02:11:01.741Z 英語苦手マンなので Cloud がクラウドで Claude がクロードなの毎回引っ掛かる— tmtms / とみたまさひろ (@tmtms.net) 20…
こわいなー / “PayPayのフィッシングが簡単すぎた話|j416dy” note.com/j416dy/n/n7d...— tmtms / とみたまさひろ (@tmtms.net) 2025-06-19T23:26:02.480Z \ファルコムショップ限定商品/ 6月21日発売! 『イース世界地図 ショットグラス』 falcom.shop/pro…
これはこわい “残高1万円しかないPayPayで、QRコードをスキャンしただけで銀行口座から73万円が勝手に引き出され、無くなってしまいました” / “PayPayで一瞬にして73万円を騙し取られた話(1万円しかチャージしてなかったのに)|Appliss” note.com/appliss/…
ジークアクスは前から「よくできた二次創作パロディ雰囲気アニメ」だな…と思ってたんだけど、ほんとにそうだったって感じだな。— tmtms / とみたまさひろ (@tmtms.net) 2025-06-17T21:58:37.106Z 「ある魔女が死ぬまで」の原作もまだ完結してなかったのか。…
産経新聞が「Blueskyはエコーチェンバー!」とか言うの、「エコーチェンバーが喋った!」って感じだな— 小野マトペ (@matope.bsky.social) 2025-06-16T14:23:53.951Z 神社庁がデマの発端とはやばいな。宗教戦争? / “神社敷地でボヤ、「犯人が『邪教だから放…
JR東日本の新幹線にはちゃんと荷物置き場があるので、JR東海がやる気ないだけなんだろうなぁ。 https://t.co/o5ifvjGTLl— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年6月15日
久々に原稿執筆業をすることになったんだけど、締め切りまで余裕あるからと思ってたけど、来週末も再来週末も予定あるから、早めにやっておかないといけなかった。— tmtms / とみたまさひろ (@tmtms.net) 2025-06-15T02:18:49.979Z Twitter(X) も Bluesky も…
macOS のソートがアホなやつ直ったのか / “【朗報】macOS 15.4でsortコマンドのソート順がまともに修正されました! 〜 マーズとマーキュリーの間にジュピターが割り込んでいた理由 - Qiita” qiita.com/ko1nksm/item...— tmtms / とみたまさひろ (@tmtms.net…
「ファシスト国家のようだ」――トランプ政権の移民政策について質問しようとした米上院議員、強制退出せられ、手錠をかけられる カリフォルニア州知事はこの対応を「独裁的で恥ずべき行為だ」と批判している www.huffingtonpost.jp/entry/story_...— ハフポス…
MAGAもよく似ている(既にその状態なのに、僻み根性の持ち主が大騒ぎしているという点で。で、そもそも僻んでいるのにもそれなりの理由があってそれも当然解消が必要なのだが、その問題を解消するのではなく、別に敵をしつらえてそれに対して踊りを踊らせる…
「税金をたくさん払った人は税金の使い道になにか言う権利がある」という思考はヤバい。これは「税金を払わないヤツは何も言う権利がない」に直結する。貧乏人は殺せ、政府に文句言うヤツは逮捕しろまで直線で繋がってる。そんなのがいいねを1万以上もらって…
冷戦中にペンタゴンが開発中の兵器や機密をソ連から隠す為に、あえてUFOや宇宙人のデマを作戦として流していたのだが、それが結果的に今の政府不信(DSが宇宙人の秘密を隠しているetc)になり、巡り巡って自分たちの首を絞めまくっているという救いのない話…
長野組ネタ。海見たらテンションめちゃ上がってそうな人達。 pic.twitter.com/7b9AupDsRT— takako (@takakocnn) 2025年6月7日
利用者の目に見えて意味のあるような文字列をDBの主キーにしてはいけないというやつだな / “ユーザーの内部IDの発行権を他人に握らせてはいけない - kosui” kosui.me/posts/2025/0...— tmtms / とみたまさひろ (@tmtms.net) 2025-06-07T12:46:20.570Z この記…
>RP 「なぜそんなにまで選択的夫婦別姓制を実現させたくないのか?」 ひとつ考えられることは、自民党を支持する宗教保守(統一教会、神道政治連盟など)の影響です。 統一教会の政治的実力は限定的だ、という話もありますが、自民党への思想的な影響は侮り…
「MySQL徹底入門第5版」来週発売です!— tmtms / とみたまさひろ (@tmtms.net) 2025-06-05T06:02:12.839Z お題:ガザ事情について、いま最低限の言及をしておきたいこと。 1. ガザ停戦を求める国産安保理決議は米国の反対で否決。慎重姿勢だった欧州の国々も…
【基調講演者が決定】#RubyWorld Conference 2025 の基調講演者は、まつもとゆきひろとフィンプラス・グループのCTO兼共同設立者Bernard Banta氏です。どうぞご期待ください。https://t.co/RJzJxQB8b3— RubyWorld Conference (@RubyWorldConf) 2025年6月4日 …
スーパーも小売店に含まれてるんじゃないですかね。 あと入札備蓄米と随契備蓄米はモノとしては同じなので美味しさは変わらないかと。むしろ随契備蓄米の方が精米してから日が浅いだろうから美味しいかもしれない。— tmtms / とみたまさひろ (@tmtms.net) 20…
少子化の原因は「女性」にあるんじゃなくて「女性が安心して妊娠・出産・育児できない社会制度と環境」にあるんだよ女性を啓発しても、女性を脅しても、女性を「教育」しても、少子化は改善しないんや国と自治体は、女性が安心して妊娠・出産・育児して、そ…
送迎業で久々に運転した。45km ほど。疲れた。— tmtms / とみたまさひろ (@tmtms.net) 2025-06-01T08:08:24.075Z これ見て急に出荷ペースが速くなったと思ってる人がいるらしい。実際には一週間で約10%ずつ出荷していてペース変わってないのに。 / “JA全農 …