こないだまでクーラーいれてたのに、もうコタツ欲しい
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 9月 16
会社内でフロア移動にともなうサーバー移設完了。月曜日にも出勤予定。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 9月 17
食べログの課金問題は何なんだろう。今まで無料だったのに有料にしたら苦情が来るのか。そんな携帯サービス嫌というほどあるのに。嫌だったら使わなければ良い。それも含めてサービス&アプリへの評価というだけ。そんな声高に叫ぶことかなぁ。
— MOONGIFT (@moongift) 2010, 9月 17
三連休の一日やすんで、代休を金曜日に取得して四連休にするというライフハック
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 9月 17
客層がほとんど日本人と思われる場所で母国語が日本語な人が英語でプレゼンする意味がわからない。社内都合の押し付け?
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 9月 17
Rubyist の集まりで C の話するみたいな… あれ?普通だな…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 9月 17
CD 届いた - THE GREAT VACATION VOL.2~SUPER BEST OF GLAY~(初回限定盤A)(DVD付) / GLAY http://htn.to/9NZWTH
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 9月 17
自分はかなりカジュアルな使い方しかしてない / Where are “Casual MySQLers”? http://htn.to/CRfdx4
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 9月 17
不具合の内容がダメすぎる… / 「ドコモ スマートフォン LYNX SH-10B」の販売再開の延期と、現在ご利用中のお客様へのお知らせ http://htn.to/S9HU9L
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 9月 17
Redmine のレポジトリビューアで Markdown 形式のファイルを整形して表示するようなプラグイン書いてみた。Rails 初心者だし Redmine の中身もしらないので変なことしてるかも… http://htn.to/FK2BeF
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 9月 17
@harycurl @kenbor Linux で date -d '00:00:00' +%r や date -d '12:00:00' +%r を実行してみると、午前12時00分00秒, 午後12時00分00秒 とでます。どうやら12時間表記は 1-12 らしいです。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 9月 17
#nseg 【告知】長野開発オフ http://kokucheese.com/event/index/4509/ お気楽にどぞー
— hATrayflood (@hATrayflood) 2010, 9月 17