コロナワクチンに関する誤情報やデマを多数発信してきたある「女性インフルエンサー」。
— はたちこうた Kota Hatachi (@togemaru_k) 2023年1月1日
そのアイコンが「AI生成」されたもので、実在する人物ではないことがわかりました。
予約投稿とも思われる痕跡など、多数の不自然な点も明らかに。その実態を記事にしました。https://t.co/wNG0xxV1fE
生活保護。病気じゃないのに「病気だと言おう」と勧めることはありません。通院先を確認されるのはマストなのでそんな小手先の嘘は通じないんです。でも「働けないと言わないと受給できないし今は働くことよりもお金の心配を減らして心身をケアして回復することが大切。それが自立の第一歩。だから
— 鴻巣麻里香 (@marikakonosu) 2023年1月2日
「保護施設に入ってるなら生活保護いらない」というリプいただきましたが誤認です。民間のシェルターにはいろんな運営形態があります。例えばうちはシェルター事業はどこからも委託・助成を受けてないので運営費は完全に持ち出しです。で、家賃は家主さんのご協力でタダですが水光熱費はかかります→
— 鴻巣麻里香 (@marikakonosu) 2023年1月2日
軽く見てみたんですが、caching_sha2_password の動きは、
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年1月2日
1. 最初にサーバーから送られた文字列でパスワードをハッシュ化して送信
2. サーバーが OK を返す
3-1. 通信経路が暗号化経路されてたら生パスワードを送信
(続く)
3-2. 通信経路が平文で --get-server-public-key が指定されてたら、サーバーからパブリックキーを取得してそれでパスワードを暗号化して送信
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年1月2日
3-3. 通信経路が平文で --server-public-key-path が指定されてたら、それで暗号化して送信
3-4. それ以外はエラー
ですかね。
認証にはハッシュ化パスワードだけでなく、生パスワードも必要としているからなのかなぁ。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年1月2日
Firefoxのversionが110台になって、頭の悪いuser-agentの解析がFirefoxをIE11だと認識しているそう。
— 高梨陣平 (@jingbay) 2023年1月1日
Mozillaがuser-agentはしばらくrv:109で固定することに。 https://t.co/qFrtUvqpi7