地震あったのか。風呂入ってて気づかなかった。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年5月11日
責任の所在は明確で、OSSは100%利用者にある。それだと困る場合も普通にあって、まともに動くOSSとバグだらけで機能不足なプロプラエタリがあったときに、他者に責任を取らせるために後者が選択される場合もあったりする。 https://t.co/dTjhqD8ygl
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年5月11日
うっかりマスクをしないで外に出るというはしたない行為をしてしまった。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年5月11日
dpkg を展開して diff で比較? changelog 的なものが含まれてないかしら。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年5月11日
次のパンデミックに準備はできてるか。日本は準備中。韓国のほうがベターなのに注目! How prepared is the world for the next epidemic? This tool shows most countries are not. https://t.co/H6Kzo4feoS
— 岩田健太郎 Kentaro Iwata (@georgebest1969) 2018年6月22日
トレンド「抗議します」へのカウンターのハッシュタグが「賛成です」じゃなくて「興味ありません」なのいろいろ物語ってるなー。
— 罪山罰太郎@ウィキペディアが俺について書いてることは全部嘘だぜ (@akihamanaka) 2020年5月10日
為政者にとって都合がいいのは、反対賛成で議論が白熱することより、みんなが興味を失うこと。この空気が政権を支えてるんだよ。
いや私だって自分の好きな著名人がド右翼なこと言ってたらウヘェってなるけど、それはド右翼なことを言ったからであって「政治的発言をしたから」ではないよ 同じく政権批判的なことを言ったからウヘェって思った人はそう言えば良いのであって、それを「政治的発言をするな」とぼやかすのはズルでしょ
— リンドウ (@rindoh) 2020年5月11日
その一方で、主張の内容問わず政治的発言は一切聞きたくない、という気持ちがあることも理解はできるよ(生活から切り離して楽しんでたものが不意に生活圏に入ってくる居心地の悪さと言いますか) 気持ちはわかるけど、相手に言っても詮無いことなので極力自分から見ないようにするしかないと思うけど
— リンドウ (@rindoh) 2020年5月11日
内閣から国民に矢印が向いてるのは1998年からなので、安倍政権は関係なさそうです。 https://t.co/bYtYaTuXZF
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年5月11日
最新話『たったひとりを①』更新しました。 #ヤンガル #ヤンキー君と白杖ガール
— うおやま○o。🐟ヤンガル4巻6/22 (@uoyamangamanga) 2020年5月10日
茶尾店長の過去。
コミックス①~③も発売中です!④巻は予約受付中です。
ニコニコ→https://t.co/GhexP2poJ9
pixiv→https://t.co/8Nhhm5UYhq
マンガハック→https://t.co/cvC1npCPbJ pic.twitter.com/ZfcOtHonEl
『ムー』は新型コロナの陰謀論やデマをやらないので偉いと言われている中、今月はアマビエを特集しているのだがこれはだいぶすごい。似てねえよ。 pic.twitter.com/f565oygguJ
— 龍の字 (@dragon_boss) 2020年5月9日
「〇〇の話をしないなんておかしい!他人事じゃないんだぞ!」って人、肛門は大体の人についてるはずなので毎日肛門の話をしてほしい
— よしたに@「新・理系の人々③」3月26日発売 (@dancom) 2020年5月11日
縦読みが話題のカップ焼きそば食べる! pic.twitter.com/NgfrlDZEjy
— 早瀬マサト (@hayasemasato) 2020年5月11日
日弁連が声明出してた。
— 菅野彰@『シェイクスピア警察 マクベスは世界の王になれるか』(集英社オレンジ文庫) (@akirasugano) 2020年5月11日
切り取らずに全文読んだ方がいいと思う。
新聞とか悪意とかじゃなくても一部を使うのは通常のことなので。、https://t.co/3MsVXUfM6l
Windows でフォントのレンダリングが汚くなるやつ、これで解決した!すばらしい! / “(M+とか)ブラウザ, VSCodeで表示が汚くなるフォントを救え!【シェルスクで自動化編】 - Qiita” https://t.co/fFRL04nhMW
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年5月11日
厚労省は勤勉で頑張っているにも関わらず、あのご飯論法、問題のすり替え、ごまかし、全部自己正当化、欺瞞体質といった性癖のためにとても胡散臭い団体だと思われてしまっている。全体的には大損なので、そろそろ体質改善の時期と思う。
— 岩田健太郎 Kentaro Iwata (@georgebest1969) 2020年5月11日
あれはほとんど体質というか性癖ですね。本人たちもそういう癖が染み付いていることに気づいていないと思う。自分たちはちゃんとやってんのになんで文句言うの?と理不尽に感じてる。よって「やっぱ愚民たちは分かってないんだ。俺たちだけが真理を理解している」という無謬主義が強化。救いがたいなー
— 岩田健太郎 Kentaro Iwata (@georgebest1969) 2020年5月11日
上の2行が、今年1月17日までの条文案。黒川検事長人事のため現行法の解釈を変えた後、下の長々続く条文案に差し替えられた。「内閣の定めるところにより」などの文言が、この時入った。
— 山添 拓 (@pioneertaku84) 2020年5月11日
初めて読んだ時、わが目を疑う思いだった。ここまでやるかという驚きと憤りで。#検察庁法改正案に抗議します pic.twitter.com/sjajxpBr0h