「けものフレンズ2」全話みた。まあ1と同じくらいには面白かった。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年4月2日
自民党は本当にダメだな / “自民党の萩生田光一幹事長代行も「(西暦を元号に直すのは)難しい作業ではない。国内の行政文書は元号も大切にする役所であっていただきたい」と苦言を呈していた” / “外務省“原則西暦”からトーンダウン 与党から反発、国内文書は元号使用も …” https://t.co/9uIDdAXrwI
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年4月2日
うわぁ… / “首相官邸幹部は2日、「そんなことはあり得ない」と不快感を表明。自民党の萩生田光一幹事長代行も会見で「国内の行政文書は元号も大切にする役所であってほしい」と苦言を呈した” / “外務省「元号不使用」が波紋=官邸不快感、河野氏沈静化図る:時事ドットコム” https://t.co/vcQBvVpEP3
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年4月2日
もうこういうの平成時代に置いていこうよ / “メール本文にも宛名を入れて、「お世話になっております」から書き始める” “テキスト形式で送るのが一般的” “半角カタカナや機種依存文字を利用しないことがマナー” / “新入社員はメールが書けない、基礎から教えないとトラブル…” https://t.co/v7exlwp7AB
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年4月3日
「髙」とか「﨑」は旧字体なんだっけ? / “新入社員はメールが書けない、基礎から教えないとトラブルに(2ページ目) | 日経 xTECH(クロステック)” https://t.co/SikljaNDT4
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年4月3日
いや、お茶と牛乳は違うだろ。って思ってしまった自分は親失格なのかもしれない。 https://t.co/X4AF66dPur
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年4月3日
第二次世界大戦終わったのが1945で、昭和が終わったのが1989だから、30年ってことは無さそう。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年4月3日
外国の人から「新元号は『平和を命令する』という意味か?」と聞かれたので、こう答えておいた。
— 伊藤ヒロ@「女騎士さん、ジャスコ行こうよ」 (@itou_hiro) 2019年4月2日
「この令はorderでなく、美しい・綺麗…英語だと、むしろprettyに近い」
「pretty…」
「和は、なごやか…ほどよい状態、いわばcureだ」
「cure…つまり今年は」
「「プリキュア元年!!」」
MySQLで新元号で問題が起きるとしたらこういうやつです。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年4月3日
mysql> select '昭和'='㍼', '平成'='㍻', '令和'='㋿'\G
*************************** 1. row ***************************
'昭和'='㍼': 1
'平成'='㍻': 1
'令和'='㋿': 0
個人的にはどうでもいいけど。
こんなイベントが。もう既に定員オーバーだけど。 / “日本ハッカー協会セミナー「不正指令電磁的記録罪の傾向と対策」|IT勉強会ならTECH PLAY[テックプレイ]” https://t.co/kPgg6f8iKS
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年4月3日
令の字に関してなぜかU+F9A8なんて話が流れてきた。韓国KSコード由来の互換漢字。これは『改訂新版 プログラマのための文字コード技術入門』p.110に書いたような理由で入ったものだけども、扱うことはまずないのでは。それ言うんならU+2F24の「⼤」を使った「⼤正」は今までチェックしてたのかい?
— Yano K. (@yanok) 2019年4月2日