ウィズダム英和辞典だと、extractの日本語訳は「解凍」になってますがなにかw
— Kazuho Oku (@kazuho) 2016年5月27日
"内部システムに登録し、他の部署が名前を検索すれば把握できるようにしている。しかし万世橋署の担当者は相談者の名前や相談内容を登録したものの、岩埼容疑者の名前を登録することは失念していた" / うーむ… / “女子大生刺傷:別の2…” https://t.co/tSfXyEJSpq
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月27日
朗報 / “グーグル、Java API使用が「フェアユース」と認められる--対オラクル訴訟 - CNET Japan” https://t.co/1Ju3TNehQj
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月27日
大手で漫画を描くの大変そうだ / “講談社でLGBT関係の漫画を描くのって実際どうなのという話 - 庄司創のブログ” https://t.co/na3vb1YS8m
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月27日
着席しています #tkrk11
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
Rabbit 2.1.9をリリースしたよ!Markdownサポートが改良されているよ! https://t.co/OPISHEWzvR
— す (@ktou) 2016年5月28日
Rabbit で、Markdown でも文字単位の色付け欲しい!
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
なんだ、mattn さん服着てるのか。騙された…。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
確認したら負け感w #tkrk11 https://t.co/5E6s1MAVQQ
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
@maetoo11 @Peranikov アイコン写真の右側ではないです。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
@Peranikov @maetoo11 前の方にいます。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
GCがない。すばらしいw #tkrk11
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
グローバル変数は共有されるのか。面白い。 #tkrk11
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
@Peranikov @maetoo11 私はその後ろの列の右から3番目にいます。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
この前 mruby/c 試したら整数掛け算もなかった #tkrk11
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
Ruby に型が欲しい勢です #tkrk11
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
Ruby を SHARABLE_MIDDLE_SUBSTRING=1 でコンパイルしたら部分文字列取り出しでもコピーされなくなった。この挙動がデフォルトだと何かデメリットあるんかな。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
どっちかというと実行時じゃなくて静的型チェックが欲しいなー #tkrk11
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
Crystal っぽくなってきた #tkrk11
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
「型を絶対に書きたくないでござる」by Matz #tkrk11
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
JSON丸ごとDBの1カラムにつっこむはやる #tkrk11
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
Rubyで型チェックする仕組みは自分も作ったことあったけど、結局静的チェックでないとあんまり嬉しくなかったなー。 #tkrk11
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
@roronya 見なくてもいいけど、見ると「見なくていいよ」と人に言えるので見るのおすすめ。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
コンビニで何か買って食べようと思ってたけどコンビニが見つからずにマクド。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
メソッド引数に型が書かれてると嬉しいのは、プログラムを読む人がどんなオブジェクトを渡せばいいかわかることなんだよなー。 #Rubyに型欲しい
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
5Fで充電中 #tkrk11
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
5F は机と電源と無線LANがあって快適すぎて困る #tkrk11
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
Matz も 5F にいる #tkrk11
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
近くでライブが始まったらしい。外がうるさい。 #tkrk11
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
@n0kada あー、StringValueCStr() じゃなくて、RSTRING_PTR() 使ってるのに NUL 終端を期待してるやつとか? ありそう…。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
5F の配信時々止まる… #tkrk11
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
HTTP ステータスの 100番台なんて使ったことないや #tkrk11
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
アプリに Ruby を組み込むのやったことあるような気がするけど、なんでそんなことをやろうと思ったのかすら覚えてない。今なら mruby 使うなー #tkrk11
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
Milter Manager にはお世話になってます! #tkrk11
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
#tkrk11 参加記念に Ruby の記事書きました。 / “Ruby の文字列データの複製について - @tmtms のメモ” https://t.co/gLF4VFAt2F
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
2F に復帰 #tkrk11
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
@n0kada あれ? "\0" の連続から部分文字列取り出してもメモリサイズ増えてるような…。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
ScanSnap でいいのでは感 #tkrk11
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
@maetoo11 @Peranikov さっきお話しました。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
無事夜行バスに乗車しました。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
Tmtmsさん! 信州までお気をつけて #tkrk11 @ バスタ新宿 https://t.co/O2WCdJFGQR
— FUKUI Osamu (@iR3) 2016年5月28日
懇親会で「アンダースタンディング コンピュテーション」頂きました。笹田さんにサインも貰いました。 #tkrk11 pic.twitter.com/M2bnCaFMaQ
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日
#tkrk11 に参加して何か作りたくなったので、取りあえず MySQL X プロトコルの解析でも始めるか。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年5月28日