「花子とアン」最終週か。自分はまだ震災の辺り…。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 9月 25
@yancya TRUNCATE どころか CREATE TABLE とかもロールバックできますしおすし。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 9月 26
@yancya DROP TABLE が ROLLBACK できる時点で TRUNCATE が ROLLBACK できても不思議じゃないです。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 9月 26
PostgreSQL の DDL がロールバックできるのはうらやましい。MySQL はトランザクション中で DDL 発行するとそれまでのクエリが勝手に COMMIT されちゃう。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 9月 26
東京駅なう
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 9月 26
掛算の順序問題で算数キライになる子供が出てくる、とか、問題ではあるんだけど、掛算順序、水伝、EM、江戸しぐさ、間違った道徳、自明に危険な組み体操、みたいな変なことを教え続けるのを許したら、普通に学校に対する信頼性が無くなってしまう。多分、こっちの方が問題。
— honehonerock (@honehonerock) 2014, 9月 26
テクニカルな意味での教育手法の前に、大前提として、この人を無条件に信じても良いだろう、みたいなものが無いと、教師-生徒の関係がそもそも成り立たなくなるのではないか。大半の教師にはカリスマ性も一般人平均以上の社交性も無いのが普通なんだから、そういう信頼ってめっちゃ大事だと思う。
— honehonerock (@honehonerock) 2014, 9月 26
@stealthinu Postfix は大丈夫ですよ。多分。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 9月 26
@stealthinu Postfix はあらかじめ指定してある環境変数しか子プロセスに渡さないですし。Sendmail や qmail はわかりません…。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 9月 26
@yancya たぶんそれです。なんか一度公開されたスライドも見れなくなってるみたいですし。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 9月 26
ベネッセがチャレンジ2年生にて、「掛け算の順番こだわらない派」に宣戦布告。 pic.twitter.com/ZuCeq7kI5A
— toneliko (@toneliko11) 2014, 9月 26
これでこどもチャレンジやめる人が出てくるんじゃないか案件だな。
https://t.co/Ur1A1TjnmA
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 9月 26
何がおきたのかわからん。「悪意はなかった」 vs「悪意の有無は関係無い、不快に感じた」事案だよね?
RubyHiroba 2014 - http://t.co/EMal7tOshL
— 山本裕介 (@yusuke) 2014, 9月 26
その場にいたけどちゃんと聞いてなかったから何がダメだったのかわからないけど、タイトル見て文句言う人いるかもなぁとは思った。
「不快に感じた人がいた」じゃなくて「不快に感じた人がいたかもしれない」事案かも知れない。
https://t.co/yVjan0ZuNv
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 9月 26
E7 なのに自由席に座れない人が溢れてる。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 9月 26
最近の長野新幹線はこんなビールを車内販売してるのか pic.twitter.com/0gMLksdtWG
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 9月 26
運営の一人相撲感 / 他3コメント http://t.co/7jbAYDoy3H “RubyHiroba2014のLTについて - もぎゃろぐ” http://t.co/wqgSTG0dz6
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 9月 26
松本でクラフトビールフェスティバルなんてあったのか。知らなかった…。 / “飲みすぎた? 日々、ちどり足。/ウェブリブログ” http://t.co/bQKQgE5Ze9
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 9月 26
こんなのあったの知らなかった。ていうか、「この程度の英語も読めない人はお断り」なイベントだったんだろうか。 / “RubyHiroba Anti Harassment Policy - RubyHiroba 2014” http://t.co/cRIkRaCRKY
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 9月 26
男女問題を扱う場合を除いて男性発表者は発表中で女性について触れてはいけないって書いとけばいいんじゃないかと。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 9月 26
本質的には言葉狩りと同じだから好きではないけどしょうがない。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 9月 26
すばらしい会社だなー / “社員の能力を100%発揮させるためなら「何でもやる」――spice life吉川社長に聞く「働きやすい会社」のつくりかた(前編) | キャリコネニュース” http://t.co/bXh908WcHo
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 9月 26
参加者のほとんどが英語よりも日本語の方を得意とするであろうイベントで、英語でしか情報を用意しないのって、本当に周知するつもりがあるんだろうか…と思われてもしょうがないと思う。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 9月 26
ワンス・アポン・ア・タイム 2も面白いなー
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 9月 26
Rails Girls はそもそも女性限定ではないですね。
— Haruka Iwao (@Yuryu) 2014, 9月 26
え、そうなの? 知らんかった。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 9月 26
男性も参加できるようだけど条件付きらしい。
http://t.co/oSZJjlMpuk
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 9月 26