USだと家から会場までコスプレの格好のまま移動なのが普通なので(会場に着替える場所がない、ある程度目立ったほうが宣伝になっていいじゃんやましいイベントじゃないんだし的な運営判断、etc)コミケのルールを海外の人が知らないのも無理ないと思うし、なんで空気読めないの的な議論はおかしい
— がちゃぴん先生bot (@kosaki55tea) 2014, 8月 18
あとちょっと思ったのは、USのアニメイベントでアングラ感0なので、なぜか関係者がグレーなイベントだと思っていて卑屈になっている日本のイベントとは空気感が違うので、外から来た人はとまどうのかも。まだ十分整理できてないのでこれはただの仮説
— がちゃぴん先生bot (@kosaki55tea) 2014, 8月 18
まあ実際アングラでグレーだしな…。行ったことないけど。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 18
SDカードの不調で撮った写真が失われて落ち込んだので、新しいSDカードをポチったついでに一眼デジカメもポチった。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 18
"10%に上げられない状況に置かれると、『アベノミクスが成功しなかった』とみられる可能性がないわけではない。なんとしてでも来年、消費税率を引き上げる形を作り、決断をしていくことが大事だ" / それはおかしい / “谷垣氏 消費税1…” http://t.co/EOzzFqtoad
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 18
駅にいた兄ちゃんの電話内容の説得力やばい
「お前なんで会社来ないんだよ!!半休でも取って……は?辞める…!?おれ何も聞いてねーよ……課長にも言ってないのかよ!…ディオだってジョナサンに『人間をやめるぞ』ってちゃんと言ってから人間やめたんだぞ!!それくらい常識だろ!!!」
— 4405(れご) (@okotan4405) 2014, 8月 19
"勉強会のプレゼンの動画が、何年も残ったりとかして、黒歴史になる" / “「締め切りがないと、到達しないすごく遠いゴールに向かって走ってしまう」──カーネルハッカー・小崎資広(2) | サイボウズ式” http://t.co/nGZBC504k8
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
@syuu1228 いやまあ、玉石混交だとどうしても給料は下のレベルに引っ張られるので、意味のある資格試験があればちゃんと技術ある人の給料は上がると思うよ。ベンダ固有の認定試験がクソほど高くてもみんな受けるのは、それ以上の給与アップが見込めるからだし
— がちゃぴん先生bot (@kosaki55tea) 2014, 8月 18
資格とっても別に給料は上がらないんだけど、半ば受験を強要されて、資格は自分のためだからと言って受験費用も自腹な会社にいるんだけど、これは資格取得したらそれで給料上がるような会社に転職しろっていうメッセージなのかな、やっぱり。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
情報処理試験やRuby認定試験程度で給料あがるわけなかった。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
被害者による私刑は許されませんがマスコミ様はなんでもあり RT @yancya: 鉄人28号犯、顔とフルネームを晒されてる… すげぇ… なんだこの… なに…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
@n727 @hiro345 合格したら一時金は支給されます。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
@hiro345 @n727 税抜き受験費用分くらいなので、赤字。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
プログラマの三大美徳は、どんかん、誘い受け、匿名ということに決定しました
— なかだ の (@n0kada) 2014, 8月 19
久々に HHK 使ってみたら、HHK が使えない体になっていたことがわかった。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
@n727 @hiro345 試験自体は結構前からあるんですけど、マイナーなのかもしれません。そういえば試験対策用の教科書は見たことないてすね。MySQL の教育はあるので、それが試験対策用になってるのかもしれません。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
@n727 @hiro345 MySQL に限らず、ベンダー系の資格試験は、トレーニングセミナーもセットでビジネスになってるような感じなので、教科書だけってのは売ってないのかもしれないですね。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
メモ / “長野デベロッパーズコミュニティ” http://t.co/1iFTL8skg7
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
今日も #RubyWorld Conference の当落通知が来なかった #定期ポスト
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
なでこの勉強会は、住所、電話番号、年齢が必須でハードル高い。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
system 'rm' はワイルドカードをお手軽に使えるので時々使ってる
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
なでこは何で NSEG じゃないのかとか考えると面白いかも。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
ObjectSpaceに不定期に現れる災厄の神、ガベージコレクタ。彼の者は不要とみなしたオブジェクトたちを根こそぎ消し去るという。
obj1「かーちゃん、ぼく、消されちゃうの?」
obj2「大丈夫よ、坊や。坊やは私にとって必要だもの!」
GC「あ、家族ごと不要だな。消し消し」
— usa (@unak) 2014, 8月 19
辛くも GC の攻撃を逃れたオブジェクト達だったが、そのことがラスボス OOM Killer による世界破滅の危機を招くことになろうとは…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
VCS へのコミットにハンコが必要なかったり、クラス名が台帳管理の連番じゃなかったり、Excel スクリーンショットがエビデンスじゃなかったりって会社 RT @koty: 「いい会社」ってどんな会社ですかね。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
@miyohide @hsbt おお、問い合わせたのですね。ありがとうございます。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
ループものと言えば、佐々木淳子の SHORT TWIST を思い出す。ループもののジャンルには入らないような気もするけど、面白かった。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
@unak 火の鳥?
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
@risunosuke あれは、捏造するよりも正直にやった方がコストが掛からないという絶妙なバランスを狙ったものなんですよ、きっと。知らんけど。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
@risunosuke 同感です。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
(3) 「ヘイトスピーチ」を規制すべきだ、という議論については、外延の明確でない概念を用いた言論規制を法の強制力をもって行うべきではないという意味で、反対する。特定の属性に着目した犯罪を助長する言論が自由であるはずがないが、それは、それぞれの犯罪の教唆等の形で処罰すべきもの。
— 玉井克哉(Katsuya TAMAI) (@tamai1961) 2014, 8月 19
秋もやっぱりブラック / 他35コメント http://t.co/YCX17cOAoY “ディズニーR、驚愕のキャスト使い捨ての実態 バイトに責任押し付け酷使、心身病む人続出 | ビジネスジャーナル” http://t.co/N00OooaNNK
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
"勉強会のプレゼンの動画が、何年も残ったりとかして、黒歴史になる" "ちなみに、小崎さんが黒歴史として言及している動画は、<link> です" / ガチャピン先生の得意な誘い受けってやつってこういうの? / “「締め切りがないと、…” http://t.co/nGZBC504k8
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
技術者にとってはSIはオワコンだと思うけど、丸投げしたい顧客がいなくならない限りSIはなくならない。労働集約型産業として雇用確保のために存続してください。 / “HR - IT人材白書2014を読んだ - Qiita” http://t.co/zO68g7YSle
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
心に棚を作れ! / 他41コメント http://t.co/Xqqq05wX0W “デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣” http://t.co/DiT1Rh6GH5
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
要件満たして完成して検収もされたのに敗訴するとかSIこわい / “「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(4):検収後に発覚した不具合の補修責任はどこまであるのか(前編) (1/2) - @IT” http://t.co/EzAYouiZI3
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
"ある仕事がなくなっても、その職員を別の仕事にまわして雇用を維持してきた。だから、日本の会社に勤める人はある意味では「奴隷」であり、社畜と揶揄されるのも、実態に即しているのかもしれない" / “日本の雇用は「身分制」 - 文人商売” http://t.co/ed4BPT06v4
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
パチンコも禁止すればいいのに / 他380コメント http://t.co/hXLOCXpogx “カジノ、日本人はNGに=依存症懸念で働き掛け―厚労省 (時事通信) - Yahoo!ニュース” http://t.co/2S9QGrQsWs
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
うちの会社にも「内勤なのにスーツ&ネクタイじゃないといけない」っていうローカルルールあるわー。 / “サカタカツミ「新しい会社のオキテ」:あなたの職場をむしばんでいるのは、その「ローカルルール」かもしれない (1/3) - Bus…” http://t.co/mLd4jvIiAE
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
スーツが嫌いな人が多いのは着用を強制させられるからじゃないかな。Windows や Java を嫌いな人が多いのと同じで。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
"「第一線を外れた人」であっても会社にいることができ、仕事はないので「毎日定時までネットサーフィンして退社」という生活が送れる" / うらやましすぎる。そういう生活送りたい。 / “富士通の若手社員の口コミに奇妙な共通点 「仕事に…” http://t.co/SKZmBCxNsH
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
長野デベロッパーズコミュニティの事務局の人の名前でググってたら、長野模型練習会 http://t.co/7c5aoBt4Jz というのを見つけた。楽しそうだ。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
ここに、 -rf / といファイルがある pic.twitter.com/uzD3OjT8xV
— Daichi OBINATA (@earth2001y) 2014, 8月 19
こわい。見てるだけで不安になってくなる。
https://t.co/qPbEQZoSyw
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
よく考えたら、UNIX で「/」を含むファイル名なんて作れないじゃん。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 8月 19
アッ!! pic.twitter.com/PXg4QIYnmV
— Daichi OBINATA (@earth2001y) 2014, 8月 19