MySQL 5.5.25a 出た http://t.co/7kJq51zj
— とみたまさひろ (@tmtms) July 5, 2012
「私の抱える不安を解消するために原発は即時廃炉。瓦礫受入反対。検出限界を限りなく下げた食品放射能検査を実施。WBCで内部被曝検査を。私の周囲は除染を。これらのために生じる費用や経済的損失は私以外の皆で負担して。」←なんでも反対する人の言いたいことはこれ?
— Masayoshi Nakamura (@masayang) 2012, 7月 5
ブラクラでウイルス作成罪。「ホントに悪質なものしか摘発されないよ」とか言ってる違法ダウンロード刑罰化もまず間違いなくこりゃ摘発されるな。 / “ウイルス作成:東京の13歳少年を補導 京都府警- 毎日jp(毎日新聞)” http://t.co/sLiaWYe1
— 津田大介 (@tsuda) July 5, 2012
2009年にダウンロード違法化決まった時「いずれこれ刑罰化するし、音楽動画以外にも拡大するし、非親告罪化を米国がずっと要求してるから歯止めかけないとそうなっていく」って言ってたら、「決まってもいないのに変に危機煽るな」って言われた。でも、わずか2年で刑罰化決まっちゃったね。
— 津田大介 (@tsuda) July 5, 2012
@stealthinu @suno88 @hATrayflood 自分も奈良にいた頃はそう思ってました
— とみたまさひろ (@tmtms) 2012, 7月 6
会社のメールの送信済フォルダみたら、6月のメール送信件数は9件だった。
— とみたまさひろ (@tmtms) July 6, 2012
@yukihiro_matz Windows マシン持ってたんですね
— とみたまさひろ (@tmtms) July 6, 2012
@suno88 GitHub はともかく Git は便利。VSS は知らないので dis れません。残念。
— とみたまさひろ (@tmtms) July 6, 2012
はらへった…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2012, 7月 6
電車待ち40分
— とみたまさひろ (@tmtms) 2012, 7月 6
電車待ちでマクド
— とみたまさひろ (@tmtms) 2012, 7月 6
“[PDF]正しく知ろう ! 生肉の取扱い 様々な飲食店で、 肉の生食が原因の食中毒が発生しています とりわさ、レバ刺し、ユッケなどの生肉料理や、焼肉などで加熱不足の肉を食べたことに��” http://t.co/ivwm3BXX
— ず (@zu2) 2012, 7月 6
“リーフレット「ちょっと待って!お肉の生食」(PDF:1,174KB)” http://t.co/1fdfzMsS
— ず (@zu2) July 6, 2012
馬刺もやめといた方がいいのかなぁ…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2012, 7月 6
入院してる人の情報も少しずつでてきている。今まででてこなかったのは、「それどころじゃなかった」からだろう / 情報ちょっとだけ更新 http://t.co/G1J6vWNz
— ず (@zu2) 2012, 7月 6
Ruby 1.8.7 アプリを 1.9.3 に移植中。テストで引っかかるのはまだいいんだけど、テストでカバーできてない部分は不安だなぁ。やっぱり C0 くらいは 100%目指すべきか。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2012, 7月 6
マスコミの人は何を考えて人に情報を伝えているのですか。駆け込みレバ刺しを煽ったことで、ひょっとしたら子どもが死ぬのかもしれないと思った事はありますか。それで子どもの親に何か言われた時に、単なるやつあたりだと、そう思いますか。自己責任だと。では、あなたがたの存在意義とはなんですか。
— スズメ8 (@Hornet_B) July 5, 2012
それにしても工学屋とジャーナリズムとでは「事実の解明」「原因の追究」に対するスタンスが全く違うなぁ。畑村先生の「処罰を前提にした責任の追求では失敗の真の原因がわからなくなる」って主張は昔からずーっと変わってないんだが
— NaOHaq(苛性ソーダ) (@NaOHaq) July 6, 2012
文系「死ぬ気で研究開発せんかぁ!」 理系「給料上げて」 文系「足りぬ足りぬは努力が足りぬ(キリッ」 理系「無理。死ぬ」 韓国・台湾企業「転職しない?年収5倍で家と車(運転手付)あげるよ~」 理系「行きます」 文系「ものづくり神話の崩壊!若者の理科離れ!売国技術者死ね!」
— \\\\٩( 'ω' )و //// (@nyamkore) 2012, 2月 12