鯉のぼりが吊されてた pic.twitter.com/WR2983BWEK
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年5月3日
え、こわい。無料に惹かれてサーバー移そうかと思ってたんだけど。 https://t.co/4rtfFUrNYr
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年5月4日
Oracle Cloud、なぜかインスタンスにアクセスできなくなり、問い合わせしてみたところ、「システムがアカウント削除しちゃったよ。アクティベートもレストアもできないよ、問い合わせありがとう!Have a good day」とだけ返ってきたんだけど結構ひどくない?普通に使ってたのにマジで? https://t.co/BUyrkiw4nx pic.twitter.com/EtKLQSeYNO
— harusugi (@harusugi5) 2022年5月3日
Oracle Cloudアカウントが突然一時停止状態となってしまいました。こちらで運用していたサービスの暫定対応は既に完了しており大事には至りませんでしたが、なぜこんな状態になってしまったのかは現在確認中です。現状と確認状況はZennのスクラップにまとめることにしました。 https://t.co/eb9Nav4rEl
— Yuki Shindo (@shinshin86) 2022年4月30日
有料アカウントなのに突然停止されて理由も開示されないという…。https://t.co/765XBznsQ5
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年5月4日
Ubuntu 22.04でサスペンドから復帰しないやつ軽く検索したら結構出てきた。みんなThinkPadなんだよなぁ。https://t.co/bm0nUNeXv3https://t.co/UHOub0kVHuhttps://t.co/P5ddJa4qY9https://t.co/0EYCWQkAzphttps://t.co/MHZxKnEPLN
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年5月4日
RedHatだとこれかな。これもThinkPad。https://t.co/00q9238H3C
本人に悪意がなさそうなところが手に負えない。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年5月4日
[https://twitter.com/tmtms/status/1521775867701391361:embed#Firefox がバージョン 100 になった ]
about:config で
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年5月4日
browser.startup.homepage_override.buildID
browser.startup.homepage_override.mstone
この2つを消してから起動するとこんな画面が出る
(自己責任でどうぞ pic.twitter.com/fkIVLnZRZ2
about:config で
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年5月4日
browser.startup.homepage_override.buildID を過去の日時(20220422192727 とか)にして、
browser.startup.homepage_override.mstone を 99.0 とかにして
browser.startup.upgradeDialog.version を 99 とかにしてから起動するとこんなダイアログが出る
(自己責任でどうぞ pic.twitter.com/tFgnaJQgus
ブログ用に使ってたOracle Cloudが何もしてないのに全部消えました
— げn (@MTfirst) 2022年5月4日
チャットサポートで聞いても「System terminated your account and unfortunately we can't reactivate or restore the account」とだけ言って以降は一切取り合ってくれず
Dockerfile類のバックアップを取ってなかったのが痛い
Magicode というブログサービス(?)の存在を知ったので試しに過去に Zenn に書いた記事をコピペして作成してみた。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年5月4日
Markdown で書けるのは良い。
GitHub 連携できるらしいんだけどやり方がわからなかった。
投稿日を変更できないのはイマイチかなぁ。https://t.co/bj4Bzh9lsA
記事のタイトル画像を設定しないと自動的にランダムで(?)つけられるのは良さそう。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年5月4日
記事に100円単位で値段をつけられるのも良い。note っぽい?
Google アカウントでしかログインできないのは個人的にはイマイチ。Zenn も同じだけど。
そういや、Zenn も日付を指定できなかったか。他のブログサービスから記事を移行した時とか、日付指定できた方がいいんだけどな。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年5月4日
Magicode が GitHub 連携できると思ったのは勘違いかもしれないな。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年5月4日
> ローカルやGithub上のマークダウン・Jupyter notebookファイルを直接投稿することもできます。
これは、GitHub 等で書いた Markdown テキストをコピペできるくらいの意味なのかもしれない。
Magicode はほぼ Zenn だな。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年5月4日
GitHub 連携機能をなくして、コード実行機能をつけたくらいか。
んー、Zenn でいいかな…。
自民党はドイツ基本法は60回以上も改正されていると言うが、ドイツ基本法においては自民党改憲案のように市民の権利と自由を国家の都合でいくらでも制限出来るような変更は、一度もされていないどころか「永久条項」で禁じられている。こういう詐術を用いてくる連中の改憲誘導に乗せられてはならない。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) 2022年5月4日
何年か前に法改正で合法になったような記憶
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年5月4日
13年も前だった…https://t.co/2M7gojunqJ
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年5月4日
10年以上前のことを「何年か前」と感じてしまうところに老いを感じる。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年5月4日
著作権侵害は親告罪なので、さすがに警察の気分だけでは逮捕できなかったと思います。でも逮捕しようと思ったらウェブページを公開してる誰かと結託すれば簡単にできたでしょうね。
UNIX の方を Windows に合わせて PATH の先頭に「.」を追加するのはどうか(ダメです https://t.co/U1Utc0Yd3a
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年5月4日
「著作権法のせいで日本では検索エンジンができなかった」というわけではないという話もありますね。個人的にはこっちの方が正しそうな気がする。 https://t.co/ITKrmo26Tk
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年5月4日
単純に収益化に失敗したってことなんじゃないかなぁ。Google のような広告モデルで収益上げようと思ったら当初はかなり赤字続きを覚悟しないといけないけど、日本企業にはそれができなかったとかかなーと。しらんけど。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年5月4日
“Firefox バージョン100 アップデート直後の起動時の画面をもう一度出す方法 - tmtms のメモ” https://t.co/NvILEM0dnb
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年5月4日
弁護士から見て、1つも正しいところがない文章。知りもしない人が知ったかぶって知ろうともしない人たちに対してフワッとした嘘がばら撒かれていくんだけど、一つ一つに対して、それは違うよと声をあげるしかない。ほとんど無駄でも、無駄だとあきらめる人が増えたら、どんどんおかしくなるからね。 https://t.co/yvE08wbuRJ
— 小魚さかなこ (@KSakanako) 2022年5月4日