【ご報告】
— GAI🦀@トライバルデザイナー (@kamibukuro18) 2021年2月12日
Clubhouseより先にCrabhouseをandroidリリースしました。
仲間外れはよくないカニ🦀#Crabhousehttps://t.co/9zzzH2c4lD pic.twitter.com/CbLuVWQvqH
Android にも crabhouse キター! pic.twitter.com/FRHeGB0pea
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年2月13日
仕事だからといって、ついつい「出勤」していませんか?
— SADA@D780に向けてofficial髭断捨離ism (@SADA32200277) 2018年11月27日
「出勤(しゅっきん)」は「出金」を連想しビジネスシーンおいて最も忌み嫌われるものです。
つまり出勤すること自体が、ビジネスシーンではマナー違反となります。
むやみやたらな出勤を控えることが出来るビジネスマンの第一歩です。
コロナ禍時代に広めたいマナー。 https://t.co/OqGM4bsPdv
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年2月13日
コメント失礼します。
— SADA@D780に向けてofficial髭断捨離ism (@SADA32200277) 2021年2月13日
これバズった当時はコロナの影も形もない頃で、完全にネタツイートでしたが。
今となってはほぼその通りとなってしまいました(笑)
北丸雄二さん
— たけたけ (@taketake2w) 2021年2月11日
「野党の女性議員が白いスーツで登場しました。白はサフラジェットの象徴色の一つ。彼女たちの行為を単なるパフォーマンスだと嘲笑う人は、白い服の向こうで殉死者たちまで出した血の闘いの歴史に、唾を吐く人です」
『Suffragette(邦題:未来を花束にして)』は今こそ見るべき映画 pic.twitter.com/bVqlKEGeKS
Netflixが日本でアニメーター育成を支援します。6カ月間で少人数を教育し、1人月15万円の生活費と60万円相当の授業料を負担。卒業生はネットフリックス独自作品の制作にあたります。https://t.co/fFumssVIrH
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2021年2月11日
[https://twitter.com/tmtms/status/1360461673098670081:embed#RT @urasandesu: 「これまではお金を出して終わりだったが、これ(アプリ)は常に関与し続けないといけない。永久に完成しないものに国は今まで付き合ったことがない。今までの国のシステムの発注とは違う種類だった」 今までも実は同じだったんやで https://t.co…]
こんな感じでどうっすかねー。https://t.co/Jka2t4BZ4g
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年2月13日
Amazon Prime Video で映画「シティハンター THE MOVIE」を見た。変なギャグが多かったけど、面白かった。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年2月13日
この辺はあんまり揺れなかった。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年2月13日
だいぶ昔のものだけど日弁連のこのクリアファイルは良いできだと思うのよな。 pic.twitter.com/nY0i3uMEF6
— 教皇ノースライム (@noooooooorth) 2021年2月11日
吉本芸人が何人も無理筋の同じ主張をしているのを見ると、明示的かどうかは別にして政権への援護体制が確立されているのだと思う。吉本は政府のプロパガンダ装置。 / “小籔千豊 森喜朗会長辞任に「変な切り取り方した報道の人も辞任せなあかん」 | 東スポのニュースに関す…” https://t.co/39rkP2a2VF
— KOYAMA Tetsuji (@koyhoge) 2021年2月12日