「長くなって恐縮です。山下さんが、私に最初にあいさつしろと。こう言うもんですから。私は長くなるよ、と。議事進行にご迷惑になるからと」この調子で40分あいさつしたのかー / https://t.co/d2IPuvZGFg
— Kazuho Oku (@kazuho) 2021年2月4日
僕は何が何だか訳がわからないよ pic.twitter.com/oQYJKRJRHb
— ガッシュ(Gash) (@tomodatinko2525) 2021年2月3日
WEB+DB PRESS Vol.121、どこよりも早い表紙画像です!
— WEB+DB PRESS編集部 (@wdpress) 2021年2月4日
今号は詳解Ruby 3、iOS 14最前線、OKR運用指南を大特集! 2月22日発売です!#wdpress pic.twitter.com/IqJZlExT0K
ベッドがなく、自宅に返さざるを得ない場合も、PCRか抗原陽性なら保健所が自宅待機後の安否確認電話をしてくださいますが、どちらも陰性だと届出できず、保健所対応から漏れます。
— sguardo_0517 (@concert_1750) 2021年2月3日
だから疑似例は必死に入院させますし、無理な場合は私が直電話で安否確認したこともありました。
さらに、PCRや抗原陽性なら届出でき、治療費は公費負担になります。
— sguardo_0517 (@concert_1750) 2021年2月4日
しかし、このケースは陰性のままだと3割負担になります。
人工呼吸器ついたりECMOついたら高額医療費の対象になるとはいえ、患者さんの金額の負担が違いすぎて、そうなると何とかPCRか抗原陽性を捕まえないといけないんです。
今回の五輪で初めて森喜朗を知った若い世代が「いくらなんでもあの地位まで上り詰めた政治家が今どきこんな露骨な失言をするわけがない、何か老獪な意図があるのではないか」と裏読みしているのを見て「だろ!?そう思うだろ!?みんなそう思うんだよ最初は」と肩を叩いてビールをおごりたい気分です。
— CDB (@C4Dbeginner) 2021年2月4日
今日は創立記念日なので半ドン。半日だけ働くというのもアレなんで普通に休みにした。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年2月5日
あと1日休めば有給取得ノルマクリア。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年2月5日
[https://twitter.com/tmtms/status/1357543619104657408:embed#RT @acookada: 家を建てる打ち合わせで 「仕事部屋にLANケーブル引きたいんですよね」 って言ったら 「あのですね、今は無線LANと言ってですね、配線しなくてもパソコンがインターネットに繋がるんですよ!おくさん!」て言われてこんな顔になった。]
家建てるときにLANケーブル引いたんだけど、もう少し後だったら無線LANでいいやってなってただろうけど、今は引いといて良かったと思う。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年2月5日
Androidユーザーの心象風景を描きました。 pic.twitter.com/HlEF85w1uc
— 藤沢チヒロ (@uwabamic) 2021年2月4日
森喜朗がバカなことを言うのは政治の腐敗とは言わない。それは森喜朗個人の腐敗に過ぎない。森喜朗がバカなことを言った時に排除できない状況を政治の不腐と呼ぶのだ。
— ミック (@copinemickmack) 2021年2月5日
テンプレとしてご査収ください。
Xubuntu でフォーカスされても前面に出さないように設定してるのに、全画面表示してるウィンドウはフォーカスあたった時に前面に出てしまう。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年2月5日
ソフトウェア開発者にとって業務時間内でやっていい勉強。わたしは「今の仕事に直接関係するもの」です。他人にこの考えを強要するつもりはなくて自分はその意識、というだけです
— ☕📷sat🐢🦥 (@satoru_takeuchi) 2021年2月5日
どうみても業務時間中にツイッターしてる皆さんが、なぜ業務時間中に勉強していいこと悪いこととか気にするんですか???????
— Kazuho Oku (@kazuho) 2021年2月5日
たまに話題になるワープロの件
— ちゆ12歳(19周年) (@tiyu12sai) 2021年2月5日
ソースを確認すると、https://t.co/uo3PEiUi5u ではカットされている部分で、少し印象が変わるかもです
(質問への回答は外していますが、富士通の「通信が普及し、将来的には誰もが1日に1回はアクセスするようになる」とか、当時の私よりはずっと未来が見えてます…) https://t.co/g4OHKbFRRa pic.twitter.com/Z1lnDSLCAq
3月6日(土)に行われる最終審査会に進出の10組が決定しました。今年はオンラインでの開催となります。当日の模様は後日YouTubeで配信します。配信日時が決まりましたら、お知らせします。お楽しみにしてください。https://t.co/ElkWGy3wGy#ruby #ルビコン #IRPC
— Rubyプログラミングコンテスト (@ruby_mitaka) 2021年2月5日