大地震があったのに通勤するなんて…とは言っても、自分だって雨降っても通勤してるしな。
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年6月19日
へー、コナンの応援上映やるのか。安室さんにキャーキャー言いながら映画を観れるのか。
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年6月19日
日本人のメンタルを考えると、地震の際
— 解答略 (@kaitou_ryaku) 2018年6月18日
「身の安全を守るため、出勤は控えて下さい」
と言っても
「災害ごときじゃ休めねーんだよ!甘いこと抜かすな!」
という謎の反抗心を産みがちだけど
「おまえが出勤で交通機関を使うと、医療・インフラ系人材の到着が遅れるからやめろ」
なら承諾してくれそう
最低賃金を下回る額で人を雇うのがまずいという話も、日本人のメンタル的に労働者の保護という言い方だと納得されなそう。代わりに、社会の資源再生産コストに満たない額しか社会に再循環させずに自分だけ儲けるようなフリーライダーを許すな、とか言うともう少し通じそう
— Yuki Yugui Sonoda (@yugui) 2018年6月19日
日本は不寛容社会なので「ズルしてる奴を許すな」メソッドはかなり効くんだけど、何故か偉い人に対しては矛先があまり向かないんだよなぁ。やっぱり奴隷気質だからかな。
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年6月19日
どうも、奴隷です。
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年6月20日
Vim の人じゃないけど、Esc は中指で押してた。
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年6月20日
Emacs でも M- を Esc 押しちゃう派。
言われてみたら自分もそうだった。
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年6月20日
"単著というのはとにかく夏休みの宿題をギリギリまでやらないタイプのスタンド使いとは相性悪いのではないか😇" / わかる… / “かんたんRubyという書籍を執筆しました(6/21発売) - すがブロ” https://t.co/qer6ha5dsq
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年6月20日
"この行為が実は大した害もなく、放置していても不正義にならないことを田舎警察は認識していたんだろう。それなのに、犯罪と知らされていない人々を大量に犯罪者に仕立てあげようというのだから、完全に狂っている" / “高木浩光@自宅の日…” https://t.co/6QRknTUvQS
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年6月20日
「残業」って名前がもう、1日単位で作業が区分できて、かつ日毎のノルマを課せられてる職種向きでしかないよね
— tagomoris (@tagomoris) 2018年6月20日
会社を早退したけど暇なのでギーラボに来た。
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年6月20日
あ、筋トレ器具がある!
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年6月20日
10/8 か。いちどは行ってみたいなー。 / “技術書典5 開催のお知らせ | 技術書典ブログ” https://t.co/6Pn4ZzhpYT
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年6月20日
私も20年くらい前に、誰も自分に教えてくれないけど、場所を作ればきっと私よりも詳しい人が現れて私に教えてくれるようになるはずだと思ってMySQLのMLを作ったんですけど、その甲斐あって今はyoku0825さんって人が色々教えてくれるようになりました!
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年6月20日
today = https://t.co/wamGnm7Mr4; https://t.co/Km6BPP6Nt2{|m| today << m} とか?
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年6月20日
Rubyの本書いて技術書典に出すかな。
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年6月20日
技術書典の素晴らしいところは締め切りがあるところ。
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年6月20日
なんと!今回は誤植等がありませんでした!快挙! #nseg / “第6回「Linuxのしくみ」読書会に参加しました - @tmtms のメモ” https://t.co/5eMpAFMAs6
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年6月20日
技術書の単著は進行が辛いみたいな話題を見た瞬間に、学生時代のプログラミングの授業で教科書になるはずのものが、共著者の原稿が上がって来ず発行されないという理由で、結局1年間購入できずカリキュラムが終わっていったことを思い出した。
— チャイ (@KrabatChai) 2018年6月20日
教科書がなくても、授業の進行に影響はなかった。
@koty 次回の読書会は 7/4 になると思うのですが、会場の都合は良いでしょうか。
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年6月20日
「ちゃんとしなさい」「しっかりとやりなさい」などの何をどうすればいいのか分からない指示は大抵の場合
— アイザック (@Isaacsaso) 2018年6月20日
「オレの機嫌を損ねるような事はやらないようにしなさい」を意味してしまう
何をどの基準でどうすればいいのか示されてないのだから、基準は「指示したオレの機嫌」でしかなくなってしまうのだ
誤植等を見つける度に https://t.co/B9opJm7gli から報告してるんですけど、作者様に届いてるでしょうか。
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年6月20日