新幹線が来ない…
— とみたまさひろ💎Ruby貢献者 (@tmtms) 2018年1月10日
北陸の方が大雪なのか。長野は全然降ってないのに。
— とみたまさひろ💎Ruby貢献者 (@tmtms) 2018年1月10日
長野新幹線は北陸新幹線になってから雪に弱くなってしまった。
— とみたまさひろ💎Ruby貢献者 (@tmtms) 2018年1月10日
モバイルSuicaは購入した切符の列車に大幅な遅延がある場合はアプリから通知して欲しい。
— とみたまさひろ💎Ruby貢献者 (@tmtms) 2018年1月10日
「JR東日本アプリ」で各新幹線の現在位置が確認できた。
— とみたまさひろ💎Ruby貢献者 (@tmtms) 2018年1月10日
つまってる pic.twitter.com/kNSOPnzy6N
— とみたまさひろ💎Ruby貢献者 (@tmtms) 2018年1月10日
島根勢のツイートみてたら長野よりも寒そう。
— とみたまさひろ💎Ruby貢献者 (@tmtms) 2018年1月11日
タイムリーパーあらわる
— とみたまさひろ💎Ruby貢献者 (@tmtms) 2018年1月11日
コロプラ訴訟問題これが一番わかりやすい pic.twitter.com/iSppfSAz4u
— しゃん@てんくら (@shanwithhigh) 2018年1月10日
コロプラってアップルみたいだな。
— とみたまさひろ💎Ruby貢献者 (@tmtms) 2018年1月11日
東京駅の横須賀線、難易度高い。
— とみたまさひろ💎Ruby貢献者 (@tmtms) 2018年1月11日
レプリケーションの解説を @sawada_masahiko さん & @yoku0825 さんに講演いただくのでぜひご参加を!! / 1/26(金)@東京 第2回 オープンソースデータベース比較セミナー「PostgreSQLとMySQLのレプリケーションアーキテクチャを比較する」 https://t.co/DPUrJNoyCS #mysql_jp
— 🐬🍣🍻 (@RKajiyama) 2018年1月11日
講師プロフィールの雰囲気の違いが楽しい。 https://t.co/ighe5sZaby
— とみたまさひろ💎Ruby貢献者 (@tmtms) 2018年1月11日
「SQLアンチパターン」読書会スペシャル(01月27日) https://t.co/iVwofT6IcF #nseg #glnagano #sqlap
— ギークラボ長野 (@glnagano) 2018年1月11日
日本政府はそろそろ「我々は韓国人をはじめとする他国の慰安婦の置かれていた境遇はおろか、日本人慰安婦の境遇にも、病死・餓死した数百万の兵卒の境遇にも一切関心がないし当然自省するつもりもない」と宣言した方がよい。そうすれば今後一切の誤解の余地がなくなる。
— エリコプテと化した無空 (@helicopter_muku) 2018年1月11日
「まさかこのご時世にそんな馬鹿なと思うなら外国人技能実習生に聞いてみればよい」と付け加えれば駄目押しになるだろう。
— エリコプテと化した無空 (@helicopter_muku) 2018年1月11日
[https://twitter.com/tmtms/status/951322149397999618:embed#RT @NifMo Official: \ #ZenFoneまつり だ! / 「ZenFone 4」シリーズのスマートフォンや「ASUS 360°Camera」など、1等~7等までの賞品が合計50名様に当たるキャンペーン! ① @NifMo Official をフォロー…]
東京も結構寒いな。東京じゃないけど。
— とみたまさひろ💎Ruby貢献者 (@tmtms) 2018年1月11日
今回の脆弱性が明らかになったようなときに「状況をすぐに確認しろすぐやれ早くしろ急かせ」とか騒いでるだけの人は仕事してるフリしてるけど本当は邪魔してるだけだから放置で
— sat (@satoru_takeuchi) 2018年1月11日
客先でトラブった時に現地SEや営業が早く解決しようといろんなルートに問い合わせた結果、いろんなルートからの問い合わせが開発元に集中して、その対応に追われて肝心の作業が何も進まないというのも割とあるある。
— とみたまさひろ💎Ruby貢献者 (@tmtms) 2018年1月11日
産経新聞「沖縄県が観光収入を過大発表 反米に利用か」報道は本当か? https://t.co/L4X9QKtdsv
— BuzzFeed Japan News (@BFJNews) 2018年1月11日
新幹線を降りる前にセーターを着るというミッションをクリアした。良く忘れるんだよな。
— とみたまさひろ💎Ruby貢献者 (@tmtms) 2018年1月11日
NifMoは単体で契約したSIMをあとで複数まとめて家族共有にすることができて便利なんだけど、他の業者でも似たようなことできるのかな。
— とみたまさひろ💎Ruby貢献者 (@tmtms) 2018年1月11日
駅によるんですかね。うちの最寄りの駅は一人一人に「ありがとうございました」と声を掛けて切符を受け取ったりしてて、そこまでせんでもいいのにって思ったりしてます。
— とみたまさひろ💎Ruby貢献者 (@tmtms) 2018年1月11日
あー、あの駅ですか。うちの最寄り駅ほど丁寧な感じではないですね。
— とみたまさひろ💎Ruby貢献者 (@tmtms) 2018年1月11日
Hello, Rubyists! RubyKaigi 2018 CFP is now open! You can submit your tech talk proposals from now through the end of February.
— RubyKaigi (@rubykaigi) 2018年1月11日
Don't forget to submit (at least) one if you want to speak at the conference in the beautiful city of Sendai!https://t.co/HLNygIXWcK #rubykaigi
小学生の娘が映画「メッセージ」のこのシーンの画像を見て「この人何が不満なの?」と。 pic.twitter.com/BoOl6yCFVd
— とみたまさひろ💎Ruby貢献者 (@tmtms) 2018年1月11日
Nintendo Switch にイース8でるのか。それは良いんだけど、イースは過去作を最新ハード用にも出してほしい。バージョンごとに対応ハードが異なってて、もうプレイできないものがある。
— とみたまさひろ💎Ruby貢献者 (@tmtms) 2018年1月11日
冬休みに増えた体重が戻らない。いや少し減った体重が冬休みで元に戻ったと言うべきか。実は今の体重が自分にとってのベスト体重なのでは! BMI値なんてものにだまされないぞ! 前向きにいこう!
— とみたまさひろ💎Ruby貢献者 (@tmtms) 2018年1月11日
明日の朝は -5℃ かー。ちょっと寒いな。
— とみたまさひろ💎Ruby貢献者 (@tmtms) 2018年1月11日
日本人と北米人を調べたら日本人(の一部)だけに見つかったということらしい。たしかに「日本人だけ」だけど、世界で日本人だけというわけではない。 / “海草を消化できるのは日本人だけ! という話の出所を調べたら、話が全然違ってた 現…” https://t.co/gJ4jQr8sch
— とみたまさひろ💎Ruby貢献者 (@tmtms) 2018年1月11日
[トピックス]いつでもどこでも、イースの物語を! 『イースVIII -Lacrimosa of DANA-』がNintendo Switchで2018年夏に発売! #NintendoDirectJP https://t.co/d0of7tEnv4
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2018年1月11日