午前中に色々やろうと思ってたのに寝てた…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
ということで長野駅なう
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
API に著作権が認められるとの判決。これは(悪い意味で)インパクト大きそう…… あわせて読みたい: http://t.co/Xj6B0VvDWr / “Tech world stunned as court rules Orac…” http://t.co/cYgspLaURu
— Takuto Wada (@t_wada) 2014, 5月 10
やっぱ Oracle さんは悪の帝国なのか…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
駅そばでも食うか
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
天気良かったから自転車で来ても良かったな
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
信州大学工学部200番教室。何十年振り。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
自分が TDD やらなくなった理由も似たような感じ / “TDD の Death and Rebirth まごころを君に - Hのキーがhellで、Sのキーがslaveだ、と彼は思った。そしてYのキーがyouだ。” http://t.co/C2ABCzoVFZ
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
このイベントとしての公式ハッシュタグはないのかな #nseg
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
会社の偉い人に自分と似た名前の人がいるらしくて、似たような宛先間違いメールたまにくる w #nseg
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
「ダイ氏」だけに「死んだ」と #nseg
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
なりすましメール防ぎたかったら PGP 使えばいいよ! #nseg
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
@hiro345 個人でキーの管理しないといけないところですかねぇ。ITリテラシー高くない人には難易度高めなのかも。 #nseg
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
@suno88 あわせてよみたい→ http://t.co/oA9QgGeGXQ
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
「水飲み場攻撃」って言葉、つい最近まで知らなかった #nseg
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
パスワードは乱数でつけてブラウザ(か何か)に覚えさせておくのが一番いいと思うよ! #nseg
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
設定ファイルやサーバー上のプログラムの改竄は、Immutable Infrastructure 的な何かで毎日サーバー起動しなおすと対策になったりするかしら #nseg
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
利用者に対する教育とか啓蒙が対策ってのは厳しいなぁ #nseg
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
@earth2001y さすが!
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
やっぱりその手の管理ツール入れるしかないのかな。大きな会社じゃないと厳しそう。 #nseg
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
実はメールのセキュリティの話でもしようかと思ったんだけど、午前中寝ててスライド作れなかった。講師の話とビミョーにかぶってたから結果的にはまあ良かった。 #nseg
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
まさかの暖房設定w #nseg
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
@matchy3 そうですね。ちゃんと準備してれば良かったです。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
そういや増井さんの回の時の懇親会の集合写真ってどっかに置いてあるのかな #nseg
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
TDD を「チケット駆動開発」って言った!? #nseg
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
次回 #NSEG は 6/14 JAWS-UG 長野支部キックオフ。ギークラボ長野にて。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
Facebook もあるよ! #nseg https://t.co/VSDFgdQk7B
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
クライアント証明書のオレオレ証明書って特に問題ないんだっけ #nseg
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
@matchy3 なるほど! オレオレ証明書良さそうですね。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
@tmtms Apache のクライアント証明って証明書発行したときのコモンネームがちゃんとはいってるかというチェックしかしないので、オレオレでも良いのかと #nseg
— MACHIDA Hideki (@matchy3) 2014, 5月 10
オレオレ証明もいろんな分類があるので、用語使用のさいは注意 http://t.co/eajhIjOsTm #nseg
— Daichi OBINATA (@earth2001y) 2014, 5月 10
かあさん助けて証明書
— 原田益宏 (@haratama0) 2014, 5月 10
WordPress って流行ってるのか… #nseg
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
「ビジュアル系高専生」で画像検索 #nseg
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
@nishiiri おお、ありがとうございます。集合写真は誰が撮ったんだっけかなぁ…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
@nishiiri ありゃ、そうでしたか…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
@koty 「背中スイッチ」ってやつですか
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
Hello, Azure #nseg http://t.co/HgP0akUuFT
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
うーん、WireShark の使い方がわからん…。tcpdump でいいか。ブラウザなら Firefox のツールでいいか。 #nseg
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
HTML のソース見ればいいってのは禁句でしょうか #nseg
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
みんなでアクセスしてるからか、無線LANが怪しくなってきた #nseg
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
だから https 重要ってことですな #nseg
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
てっきり、最初に回覧された USB メモリに何か仕込まれてて各自のPCが感染してて、それを修復する実習かと思ったんだけど違った #nseg
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
なんか新しい小綺麗な部屋で懇親会。立食ピザ。 #nseg
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
立食ピザで 5000円! と思ったら 1500円だった。 #nseg
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
@matchy3 大学の中で飲食類は買い出しで調達してたんで安くすんでます。たぶん、はじめはどっかの店でやるつもりだったんではないかと。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
帰宅
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10
"技術の進歩と犯罪利用の危険性は常につきまとう。だが、安易な法規制で技術の進捗や活用を妨げる結果となっては本末転倒だ" おかしい、産経がまともなこと言ってる…と思ったら最後の行がやっぱりアレだった。 / “【主張】3Dプリンター銃…” http://t.co/oevhnBIHf9
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 5月 10