東京方面に移動開始
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 11月 4
今日の #osc11db の朝10:35から(!)のOSSDB MySQLのすみっこにこっそりおじゃまするgroongaストレージエンジンの紹介はgroongaストレージエンジンがすごそうに見えるベンチマーク結果がモリモリ!
— す (@ktou) 2011, 11月 4
時間配分的にgroongaをメインにしてしまおうかな… RT @ktou: 今日の #osc11db の朝10:35から(!)のOSSDB MySQLのすみっこにこっそりおじゃまするgroongaストレージエンジンの紹介はgroongaストレージエンジンがすごそうに見えるベ...
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 11月 4
実はひとりでコード書いてるときは TDD なんてしてない(テストコードは書くけど)。TDD はペアプロで「こんな感じでどう?」ってペアの相手と会話するためのものだと思ってる #tddbc
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 11月 4
boot camp って同じ人が何回も参加するもんじゃないんじゃないかなと思ったり
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 11月 4
@hiro345 収入を増やすより支出を減らす作戦です
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 11月 4
@hiro345 SSD を買うかどうかはともかく、PCを新調してしまったので当分は緊縮財政です
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 11月 4
@tmtms TDD は「ぼっちプログラマの独り言」としても使えたり… #tddbc
— Takuto Wada (@t_wada) 2011, 11月 5
慣れてくると独り言を言わなくても頭の中でできるようになりますね。それまでの間は独り言も有効だと思います RT @t_wada: @tmtms TDD は「ぼっちプログラマの独り言」としても使えたり… #tddbc
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 11月 5
東京駅なう
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 11月 5
@m_seki @t_wada それはありますね。常に意識しとく必要はあると思います。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 11月 5
TDDやらないときは「あ~ホントはやらないといけないんだけど、時間もないし、明らかだし、ちゃんと後でテスト書くし、いいよね。@t_wada ごめんなさい (><)」くらいの後ろめたさがあるくらいが丁度いいのかも #tddbc
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 11月 5
— Takuto Wada (@t_wada) 2011, 11月 5
#osc11db 会場なう
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 11月 5
Twitter のレコードが PostgreSQL のテーブルとして取得できる。面白い #osc11db
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 11月 5
@ktou 昼飯はどうしますか?
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 11月 5
@meijik すでに飲んでます
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 11月 5
@ktou あ、すでに店にいます。ていうか飲んでます。来ますか。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 11月 5
@ktou 絵画館に行く門のカフェにいます
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 11月 5
@hajimeni 床のコンセント使ってもいいはず
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 11月 5
本日の #osc11db で発表したスライド http://t.co/NzAwYcIZ
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 11月 5
#osc11db の LT のスライド http://t.co/h1Vi5xak 実は前に #nseg で発表したもの
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 11月 5
一回のイベントで3回も登壇することになるとは思わなかったでござる #osc11db
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 11月 5
今日は #osc11db で、私が尊敬するプログラマーの @ktou と同じセッションで登壇できて恐悦至極に存じます
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 11月 5
あさま 551号なう
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 11月 5
SCSKさんで開催するMySQL Clusterの研修、日程は11/16-18です。受講希望の方はお早めにお申し込みを! http://t.co/L5WLbLUq #osc11db #MySQL
— Ryusuke Kajiyama (@RKajiyama) 2011, 11月 5
「え~、そんな年には見えないですぅ」を真に受けて喜ぶくらいのおっさんです
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 11月 5
groongaストレージエンジンはMariaDBに同梱されることになりました!わー!(かずひこさんのおかげです。)
— す (@ktou) 2011, 11月 5
帰宅った
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 11月 5