つまり自分で人生を切り開いてきた人々は、その成功がレールに乗っているのではなく偶有的であること、今ある姿が再現可能とは限らないひとつの結果でしかないことに気付いてる。自分と似たような人生を後輩に勧めてる連中ってレールに乗った役得を自分の実力と勘違いしてない?
— 楠 正憲 (@masanork) 2011, 5月 2
"国内で同基準に沿って加工・流通している生食用の牛肉はないと説明。罰則規定がないこともあり、業者の判断で生食に使われているケースが大半とみられる" この店だけじゃなくて業界の問題っぽいな / asahi.com(朝日新聞社):「一度も細… http://htn.to/ScS6eD
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 3
twitter の fav はブックマーク程度の意味で使ってます
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 3
嫁さんが発熱で寝込んでる
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 3
庶民派と科学的ってのは両立しないものなのかしら
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 3
2008年の記事 / ユッケ・レバー刺がメニューにない理由 | おや爺のブログ http://htn.to/NuWhLW
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 3
"米国にとって危険人物なら、誰でも殺して良いことになってしまう" …というか既にそうなってるんだと思ってた / asahi.com(朝日新聞社):ビンラディン容疑者殺害 国際法上の問題、指摘する声も - 国際 http://htn.to/6eyxh8
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 3
「生食に適さない牛肉」にもレベルがあるってことなのか。それとも店の加工技術でなんとかなるものなのか。それとも食中毒を出してない店は今まで運がよかっただけなのか。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 3
まあ生肉なんて食わんからどうでもいいけど。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 3
@hiro345 結局、安全に牛肉を生食できる店なんて存在しないってことなんですかね。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 3
HTC Desire の戻るボタンが効きにくくなってきた。ハードキーは使い易いんだけど、こういう問題もあるな。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 3
車で嫁さんを医者に連れてきた。たまにしか運転しないからこわい。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 3
この3連休は原稿書こう! ってもう日が暮れるけど…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 3
こんなイベントがあったとは。もう満員 / 6月18日 Scrum Boot Camp 横浜(神奈川県) http://htn.to/2z6SDi
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 3
「熊本人」を「クマ本人」と読んでしまった
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 3
突然テレビ画面が砂嵐に・・・暫く続いたので故障かと思ったら、「あなたのご覧のテレビはアナログ放送です」って文字が。その後地デジカが出て来て「驚かせてごめんなさい」って、地デジのCMが・・・。おいおい、そこまでやるか。脅迫されてるよ・・・(^^;
— まゆ (@mayuozw) 2011, 5月 3