よくわからないけど、単なるネジまたはネジ穴なのに、何かが仕掛けられてると思い込んだ人によってテープを上から貼られたことで異様な光景になってしまったってことはないかしら。しらんけど。 https://t.co/8XfQIZp3FX
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年6月18日
MySQL マニュアル差分拾い読み
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年6月18日
8.0.34 で validate_password.changed_characters_percentage が追加https://t.co/Nc8L6RxdY0
8.0.34 ではいろいろ deprecated になるんだけど、新たに sync_relay_log_info が deprecatedhttps://t.co/AL3QHaDwUS
/*!080034 hogehoge */ みたいなやつ、今まではバージョン番号の後ろに空白がない /*!080034hogehoge */ でもよかったんだけど、8.0.34 からは warning が出るらしい。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年6月18日
ていうか空白がなくても良かったのは知らなかったな。
普通に差別だな / “高齢入居者のうちそういったケースになるのは実際にはごくわずか。それなのに、『高齢者を入居させた経験がないので、なんとなく怖い』という漠然とした不安から拒否することが多い” / “「65歳以上というだけで門前払い」家を借りられない高齢者が増加、…” https://t.co/IP842xi4TD
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年6月18日
この話が下敷きになっているらしい。 https://t.co/R3VVvmU3fp pic.twitter.com/MhZzzXN9L2
— Yuta Okamoto (@okapies) 2023年6月17日
メガネと違って、車椅子は少なくとも日本社会では普通に生活するにも不便すぎるという社会問題があるからなぁ。負のメタファーでなくなるには社会の問題が解消されないといけない気がする。 / “「足が不自由」なのは何のメタファー? - 破壊屋ブログ” https://t.co/6IasBG8i48
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年6月18日
ファストフードかどうかはわからんが、サイゼリアが22時まで、中華食堂一番館が23時までやってたような。 チェーン店でなくてもよければラーメン屋は結構ある。蕎麦を食べたければ長野電鉄乗り場近くに「しなの」が22時くらいまでやってる。立ち食い蕎麦だけど。https://t.co/R8PqkzxlMb
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年6月18日
駅ビルの MIDORI の 3F も22時までやってるけど、ファストフードっぽくはない。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年6月18日
駅からちょっと離れるしファストフードでもないけど、「新夜食堂エニシング」には一度行ってみたかった。もう長野市勤務でないから行く機会がないけど。https://t.co/MIB0oE4jzc
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年6月18日
玄倉川水難事故、日本では「DQNの川流れ」として嘲笑の対象。
— ジミーちゃん【公式】 (@0816Jimmy) 2023年6月18日
実は台湾でもそっくりな事故が発生し、日本と同じくテレビで一部始終が中継された。
駆けつけた消防隊にはなすすべもなく、子ども達はカメラの前で濁流に消えていった。
しかし、日本と台湾では決定的に違った結末を迎える
(続く)
ちなみに、台湾消防は日本統治時代に作られ、日本消防の弟のような存在ですが、
— ジミーちゃん【公式】 (@0816Jimmy) 2023年6月18日
・ロープ救助
・消火技術
・交通救助
・重量物救助
・瓦礫救助
・救助犬
・急流救助
・山岳救助
・消防団
の分野で日本のかなり先を行っています。
(日本が勝っているのは、職員待遇・救急体制・予防業務・防災教育)
日本は災害大国ですが
— ジミーちゃん【公式】 (@0816Jimmy) 2023年6月18日
・被災した人は運がなかった
・死ぬのも仕方ない
・救助や支援に文句言うな
・感謝すべき
という風潮が強いです。
ですので、防災予算が削減されたり、消防が技術不足だったり、避難所が劣悪でも問題化されません。
皆さんの意識変化が、未来の被災者を救うかもしれませんね。
カナダ人の同僚と「しょうもないジョークのことを英語で”dad joke”って言うけど、日本語でも”おやじギャグ”って言うんだよ」って話してたら、フランス人とロシア人と韓国人の同僚も「それうちの国でも同じ!」って言っててみんなで爆笑した。どこの国でもおじさんはサムいジョーク言いたくなるんやな…
— こあたん🇦🇺こあらの学校 (@KoalaEnglish180) 2023年6月18日
みんなこれをカメラだと思ってるのすごい もうちょっと知識持った方がいい https://t.co/Bt2RweB99H
— きせのん (@Xenon_kisenon) 2023年6月17日
民主党の「事業仕分け」について僕は賛成半分、反対半分だったので、よく観察していたんです。
— 宇宙の人民ブースカちゃん (@Booskachan_Ver2) 2023年6月18日
その一例に、国立科学博物館のYS-11があります。
羽田空港の格納庫に家賃を払って置かせてもらっていた。
それが仕分けの対象になったの。
僕は「仕方ないな」と思ったんだよね。
(・ω・)
1/ https://t.co/VXv19EUps3
それで蓮舫が話を聞きに行って、科博の鈴木さんが説明したんだよ。
— 宇宙の人民ブースカちゃん (@Booskachan_Ver2) 2023年6月18日
そしたら蓮舫は「そういう大事なものならお金を出すのは仕方ない。その代わり、国民に見てもらえる機会を作るように」と言ったの。
それで毎年羽田の格納庫で公開が行われるようになった。
驚いたし蓮舫には少し感謝した。
2/
(・ω・)
それで今どうなっているかというと、自民党が「学術なんかに金を出さない」ということになって、科博にあった航空機はみんな民間の遊園地に引き取られたんだよ。
— 宇宙の人民ブースカちゃん (@Booskachan_Ver2) 2023年6月18日
ラバウルから収集した零戦もそう。
国民の財産を富裕層にタダでくれてやる仕組みを作り、資本家から自民党に金が還流する。
3/3
(・ω・)
(倉本氏のことではないが)悪法が可決されたときに、野党が妥協していればもっとまともな法になったのに、という批判に与党支持者が同調するの、倒錯的でしかない。いや、可決に賛成したことに対する批判が先でしょ
— Kazuho Oku (@kazuho) 2023年6月18日