萩生田文科大臣の「身の丈に合った受験を」発言は、経済格差による教育格差の容認。ここでの「身の丈」とは「本人の努力」ではなく「出身家庭の財力」を意味する。「教育の機会均等」を定めた教育基本法にも違反する問題発言である。
— 大内裕和 (@ouchi_h) 2019年10月24日
見つかった(?)ようですが、Google の Find My Device というサービスで探すこともできますよ。電源が入ってれば。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年10月26日
初アニメイト本店。フロアは広くないけど階数が多いのが東京ぽい。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年10月26日
今日の池袋は普通の街の中に奇抜な格好の人が闊歩する謎空間になってる。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年10月26日
こんなイベントが開催中。 pic.twitter.com/6G1EW5prKp
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年10月26日
オタクな娘を送りに来たのだが、オタクでない私は何をしてようかな。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年10月26日
「空の青さを知る人よ」を観ようかと思ったが丁度いい時間のがなかった。
風疹の予防接種から1ヶ月経ったのでそろそろインフルの予防接種をしてもいいころ。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年10月26日
◆筑駒の高2の主張
— どーも僕です。(どもぼく) (@domoboku) 2019年10月25日
①新しい入試制度は不公平で
②適切に採点されそうになく
③思考力はロクに測れない問題設計
④文科省は思考力を働かせた議論を
この高校生、経済格差で受験すらできなくなる子を「身の丈に合った受験を」と切り捨てる冷血無能文科大臣と入れ替えたい。https://t.co/F5lUloCLiI
当の受験生がこれだけ筋の通った反対をしているのに、当の萩生田文部科学大臣は、#身の丈にあった受験 だもんなあ。日本が衰退するわけだよ。この身の丈にあった受験って発言、身の丈=学力って意味じゃないからな。身の丈=経済力(経済格差)、地の利(地域格差)だからな。https://t.co/UPerQ5xahh
— 石塚潤一 (@jishizuka) 2019年10月25日
ELECOM の雷ガードつきの電源タップ、雷ガードが働いてるかどうかのインジケーターがないみたいなんだけど、どうやって確認するんだろう。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年10月26日
BUFFALO のもついてないな。そういうもんなのかな。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年10月26日
抗体ない人でしたか。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年10月26日
引っ越しにあたって東京電力から中部電力に変更にしようと思って、せっかくだからガスもセットにしたら、CDエナジーダイレクトとの契約になったんだけど、契約内容がWebで確認できなかったり、クレジットカード払いの申し込みが郵送だったりでいまいちだった。まあ最初だけだからいいんだけど。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年10月26日
初天下一品。普通に美味しかった。現金払いしかできないのはイマイチ。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年10月26日
…聞こえますか…野党の皆さん…今… あなたの心に直接… 呼びかけています…香典云々の任命責任追及など…やめるのです…身の丈に合った受験すればいい…発言を責めるのです…受験生は有権者なのです…その親御さんも…高校や大学教員もそうです。いいところを…見せるチャンス…聞こえますか…聞こ…
— 元サカ (@SciCafeShizuoka) 2019年10月25日
連載:創って学ぼうプログラミングの第31回が掲載されました。
— 古籏一浩 (@openspc) 2019年10月24日
「Grove Inventor Kitを使ってみよう」https://t.co/8qzauNHLxA
「Ruby on Rails 6 エンジニア養成読本」を著者のすがわらさんに頂いた。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年10月26日
よーし、養成されるぞー! pic.twitter.com/0H3plZizfN