今朝は涼しい。そろそろ上着いるかな。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月19日
RubyWorld Conference の前日に予定が入ってしまった。今年はやめとくかなー。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月20日
@kishi24 Ruby を Windows で使ったことはないからわかりませんが、外部エンコーディングが SJIS になってたら、Ruby が入出力時に変換してくれるはず。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月20日
MySQL 8.0ではUTF-8(utf8mb4)がデフォルトの文字コードに。共通テーブル式、Invisible Index, ロールなど機能を追加。 #mysql_jp #oowjp
— MySQL_Jp (@mysql_jp) 2016年9月19日
どうせだったら、このタイミングで utf8 って名前にしちゃえばいいのに。 https://t.co/V005k1gs3d
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月20日
『ルビィのぼうけん』の2作目、’Hello Ruby THE GREAT JOURNEY INSIDE THE COMPUTER’’ の邦題『ルビィのぼうけん コンピューターの国のルビィ』の版権が獲得できたようです!2017年4月に刊行予定です
— IWAKIRI,Akiko / 岩切晃子 (@kohsei) 2016年9月20日
RWC とホテルのキャンセルだん。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月20日
関西人は? https://t.co/5A7vnCoSHi
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月20日
自分は長野に来て一週間後には関西弁ではなくなってました。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月20日
君の名は。の聖地巡礼
— ジャンヌ (@zyanu_0618) 2016年9月10日
マナーが悪いと苦情
ポケモンGO
マナーが悪いと苦情
上記の共通点
一般的にオタクと呼ばれない人々が多数
ガールズ&パンツァーの聖地巡礼
自治体総出で歓迎
花咲くいろはの聖地巡礼
毎年ぼんぼり祭りで歓迎
上記の共通点
一般的にオタクと呼ばれる人々が多数
旧中条村に避難準備発令されたとな…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月20日
エリアメールが鳴り響くが、自分のスマホは鳴らない…。nifmo だから?
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月20日
@tnaoto arrows M03 め…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月20日
電車が止まる前に帰ろう…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月20日
@tmtms 突然失礼します、中の人です。緊急地震速報のことでしょうか?エリアメールが届くかどうかは機種依存(端末にその機能があるか)になります。NifMoのスマホのエリアメール受信可否については以下にまとめがあります。https://t.co/2oaSGgKRup
— NifMo @ニフティ公式アカウント (@NifMo_Official) 2016年9月20日
@NifMo_Official ありがとうございます。arrows M03 なので地震速報は通知されるはずなのですね。さっき大雨情報メールが周りの携帯には届いていたのですが、自分のところには届きませんでした。市町村発行のメールは地震速報とはまた別なのかもしれません…。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月20日
あ、安茂里にも避難勧告でたのか。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月20日
特急しなのは運休。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月20日
2003年:年収300万円時代を生き抜く経済学 (森永卓郎)
— ブロシー (@brosy_) 2016年9月18日
:
2011年:年収100万円の豊かな節約生活 (山崎寿人)
2012年:年収150万円で僕らは自由に生きていく(イケハヤ)
2016年:年収90万円で東京ハッピーライフ(大原扁理)←New!
@joker1007 @yotii23 関西人は「矜持」というよりも、実は関西弁以外を喋る能力がないんじゃないか疑惑を持っています。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月20日
関西弁が関西人以外に伝染しやすいことを考えると、関西弁そのものにパワーがあるのかもしれない。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月20日
@NifMo_Official 私も Yahoo!防災速報入れてます!便利ですね。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月20日
昔は京が日本の中心で言葉もそこから地方に徐々に広がっていったということを考えると、関西弁が日本語の自然な進化の最先端に位置し、だから関西弁以外の話者は関西弁に感染しやすく、関西弁話者は他の方言には感染しない。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月20日
…というのはどうか。
第1回 SQLアンチパターン読書会 10/5(水) 18:30〜 at GEEKLAB.NAGANO https://t.co/MIaS4phpFn #nseg #glnagano
— にしざわ こういち(19) (@koty) 2016年9月20日
初回から行けない…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月20日
千曲市内もあちこち避難準備情報出てるなー
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月20日
秋アニメは、3月のライオン / 終末のイゼッタ / 夏目友人帳 伍 / 響け!ユーフォニアム2 / 舟を編む あたりを見ようと思ってます。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月20日
@kishi24 私のお墨付きはあてにならないですよ。今季は orange がダメだった…。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月20日
雨はおさまってきた。あとは川の増水に気をつける感じかなー。うちの辺は大丈夫だろうけど。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月20日