表現規制派の人は「よい表現」「悪い表現」が明確に区別できると思っていて、「よい表現」に寄り添いながら「私も漫画が大好きです!表現の敵だなんて誤解です!」と言うのです
— スドー (@stdaux) 2016年7月18日
"漫画などへの支援と規制とは、正反対のベクトルだとは思えません。目をそむけたくなるものも中にはあり、そこをどのように線引きするか議論が必要でしょうね" / 表現規制する気満々にしか聞こえない… / “小池百合子氏のコミケ応援宣言…” https://t.co/nAFitqFrGb
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年7月18日
軽く gem を grep してみたら bundler と net-http-persistent ってやつが HTTP_PROXY 見てるような感じだなー。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年7月19日
@tnaoto いえ、https://t.co/ykwyLqemoZ 絡みです。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年7月19日
@tmtms まあ CGI 配下で使うことなんてないだろうから問題ないか。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年7月19日
小中学生対象ならまあアリかな。自分で判断できない親向けには。 / “脱スマホ・ケータイ宣言 栃木県壬生町7団体が共同で | 教育新聞 電子版サイト” https://t.co/yAlYkgo3Jq
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年7月19日
「ReLIFE」の生徒はなんでみんな喪章つけてるのか。と、第五話まで見ても未だに感じてしまう。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年7月19日
僕はそう言っている。本当に出てくるのは、あんなにわかりやすくトンデモではない、もっと巧妙なものだよ。まず極端なものを見せておいて、それから一見もっと穏健なものを出してくるのは、常套手段でしょう。だから、注意しなくてはならない https://t.co/gp6ef7W3j5
— きく☆まこ。 (@kikumaco) 2016年7月19日