今から Go 始めようとしたら、おすすめの書籍ありますか。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2015, 7月 14
@yancya ありがとうございます。オールドタイプなので紙の本がいいんですよねぇ。日本語の。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2015, 7月 14
@yancya 新しい技術についての知識を書籍で得ようってのがもうダメなんですかねぇ…。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2015, 7月 14
5〜6年後にもまだ流行ってればそれなりに書籍も出てるのかもしれない。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2015, 7月 14
@yancya なるほど! yancyaさん著の書籍を待ってます!
— とみたまさひろ (@tmtms) 2015, 7月 14
「スモウルビー」は何回見ても「相撲ルビー」だと思ってしまう。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2015, 7月 14
@yancya ∀は見てないなー。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2015, 7月 15
@yancya おお、見てみます!
— とみたまさひろ (@tmtms) 2015, 7月 15
@hiro345 ありがとうございます。見てました。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2015, 7月 15
@tmtms WEB+DB PRESS Vol.82 の Go 特集、今見たら「これでいいのでは」って感じだったので紹介しておきます
— yancya (@yancya) 2015, 7月 15
【日比谷野外音楽堂のデモ】
TBS「主催者発表で1万5千人が集まりました」
NHK「主催者発表で1万人が集まりました」
テレ朝「主催者発表で2万人が集まりました」
管理事務所「最大収容人数は3119人です」
_人人人人人人人_
> 消防法違反 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
— 500円 (@_500yen) 2015, 7月 14
人間は慣れるし忘れる。それは世界共通なんだけど、日本人の忘却力は異常なレベル。これはたぶん、みんなが優れたストーリー能力を発揮して、いま現在の事情を徹底的に解釈し、斟酌し、忖度し続けるから。ちょっと離れて数年前の感覚に立ち戻る癖をつけたほうが安全。
— 鴨澤眞夫 (@kamosawa) 2015, 7月 15
ことこれに至ると、なんやかやと理屈をつけ「事情を斟酌」して、おれは納得してますよ、みたいなことを言い出す人がいっぱいでてきてるけど、おまえらたとえば5年前に「周辺事情を鑑みると解釈改憲による集団的自衛権もやむを得ない」なんて言われて、はいそうですかと納得したかっての。
— 鴨澤眞夫 (@kamosawa) 2015, 7月 15
ここ数年で降って湧いた100パー趣味の解釈改憲に、正当性や「やむを得ない事情」なんてあるわけないじゃん。バカじゃねーの?
— 鴨澤眞夫 (@kamosawa) 2015, 7月 15
"資本主義の世界で「潰す」というのは、裏で汚いことをして潰すのではなく、正面から経済戦争を仕掛け、ユーザーにメリットがでるようにしたところが勝つのです" / “百田さんが沖縄の二紙を潰したいならこうすればいいだけなのに | Mor…” http://t.co/ANYW5egb0w
— とみたまさひろ (@tmtms) 2015, 7月 15
"周囲が森さんの首に鈴をつけられないのか税金の無駄遣いが温存されるような流れに成り果てているのは国民の不幸以外の何物でもありません" / “新国立競技場が「もんじゅ」「えふいち」処理みたいになってる(山本一郎) - 個人 - Ya…” http://t.co/asxxL0WsbO
— とみたまさひろ (@tmtms) 2015, 7月 15
"「何かあったらすぐに声をあげよう。相談しよう。騙された方が悪いんじゃない。騙すほうが悪いんだ」 という意識をもっとみんなで持ちましょう" / “UQWiMAXに対して3日で1000人以上が詐欺だと訴える現状、消費者の意思はどうす…” http://t.co/u0FNrxXsYu
— とみたまさひろ (@tmtms) 2015, 7月 15
"声を上げるというのはTwitterやブログに愚痴を書くということではありません" / “UQWiMAXに対して3日で1000人以上が詐欺だと訴える現状、消費者の意思はどうすれば伝わるのか。株主である京セラ等。国の機関である経済産…” http://t.co/u0FNrxXsYu
— とみたまさひろ (@tmtms) 2015, 7月 15
"赤羽の放置自転車問題がめぐりめぐって、天丼てんや赤羽ビーンズ店のお客の流れを大きく変えた。局所的ながら行政による法律や制度の改正が、経済現象に大きく影響を及ぼすことの端緒である" / “「異常に持ち帰りが多くなった」天丼店の真実…” http://t.co/mEDYcXU4nB
— とみたまさひろ (@tmtms) 2015, 7月 15
日本の音楽業界の衰退は、音楽好きを泥棒扱いにした施策を打ち続けた結果、音楽を好きじゃない層にCD売らなくちゃいけないようになって、音楽好きはどっかに行ってしまったって感じに理解してる。
— Koya Matsuo (@mazzo) 2015, 7月 8
本日も執筆業に勤しんでおります。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2015, 7月 15
ちなみに締め切りは過ぎてます。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2015, 7月 15
@satoh_fumiyasu 次は一緒に書きましょう!
— とみたまさひろ (@tmtms) 2015, 7月 15
@satoh_fumiyasu 早い…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2015, 7月 15