要は作業に判断が必要か必要でないかの違いのことを言いたい。判断を集約させることができればそのあと判断の必要がない作業を連続してできる。分業した判断いらない部分が製造って呼ばれてると思うってこと。を言いたい。この分割はインクスの改善手法ですね。
— Tsuyoshi Yumoto (@yumotsuyo) 2013, 2月 17
自分の「製造」に対するイメージは、「判断がいらない作業」じゃなくて「同じ物を大量に作る作業」って感じ。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2013, 2月 17
@sakata_akinori さっきのは、工程名としての「製造」に対する印象でした。一品モノでも、同じものを複数個作ると仮定した場合に、その工程を繰り返せば複数個作れるようになる作業みたいな。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2013, 2月 17
@sakata_akinori 本当に一品モノの場合は設計と製造の区別はないというか、区別する必要がないというか。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2013, 2月 17
— とみたまさひろ (@tmtms) 2013, 2月 17
コナンのオープニングが変だった…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2013, 2月 17
Animax のコナンはオープニングとエンディングがなかった。ダメだ…。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2013, 2月 17
よさげ。社内サーバーに入れてみようかな。 / “社内で立てられるGistサーバ「Gistub」|オープンソース・ソフトウェア、ITニュースを毎日紹介するエンジニア、デザイナー向けブログ” http://t.co/SXfFRW7r
— とみたまさひろ (@tmtms) 2013, 2月 17
"戦前にも体罰はありましたが、戦前は体罰が絶対悪で、明確に「犯罪」として処理されていたのです" "戦時中も体罰が絶対悪で、明確に「犯罪」として処理されていたのです。変わったのは戦後になってからです" / “戦前は学校でも軍隊でも体…” http://t.co/wcAinZzY
— とみたまさひろ (@tmtms) 2013, 2月 17
@twitcle_app plus を使用しています。Android の通知バーにはカラム毎に通知されますが、通知をクリックしてもそのカラムが表示されません。通知をクリックした場合は該当カラムが表示されるようになって欲しいです。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2013, 2月 17
デブサミのオライリーガチャで出た3回分8種類(1個重複してた)のうち5種類を嫁さんが気に入ってくれた。当然LISPの変なナマモノはそれには入ってない。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2013, 2月 17
デブサミは、チームとかマインドとかの話もいいんだけど、もうちょっと技術よりな話が多いとうれしかったりする #devsumi
— とみたまさひろ (@tmtms) 2013, 2月 17
デブサミの1日目の終わりのブース撤収時に、失くなったら困るけど一旦持って帰るのも大変なものを、受付のお姉さんに相談したら、翌日まで預かってもらえたのはとても助かりました #devsumi
— とみたまさひろ (@tmtms) 2013, 2月 17
あぁそうか。mrubyをgeditに載せれば、rubyでプラグインが書けるかなぁ。python勉強しなくてすむなぁ(そんな後ろ向きでどーする)
— 鍋太郎 (@nabetaro) 2013, 2月 17