#nhk ニュースで 18の約束やってる
— とみたまさひろ (@tmtms) 2013, 1月 10
メモ / “近頃の開発環境 : Mosh、z、tmux、Emacs、Perl について - naoyaのはてなダイアリー” http://t.co/tDX587zL
— とみたまさひろ (@tmtms) 2013, 1月 10
腰が痛い…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2013, 1月 11
Emacs 常用してるんだけど、Sublime Text 使ってみようかなぁ
— とみたまさひろ (@tmtms) 2013, 1月 11
祝放送開始1周年!「あの夏で待ってる」勝手にお祝い大喜利!! 「あの〇〇で〇ってる」〇〇に文字を入れてタイトルを完成させなさい。 皆様お考えください。どうぞー #natsumachi #komoroNOP #なつまちのタイトルを変えるとどうなる
— なつまちおもてなしプロジェクト小諸市公式 (@komoro_NOP) 2013, 1月 11
部下の方が気にしすぎなんじゃないかなぁ / “上司が友達申請・いいね強要…「ソーハラ」増加 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” http://t.co/Zw772kNO
— とみたまさひろ (@tmtms) 2013, 1月 11
"たたくことを体罰とは認識していなかった" 僕が35年も前に六法全書片手に教師に挑んだ時もそうでしたが「たたく」のは体罰ではなく暴行・障害の刑法犯です。学校教育法での体罰禁止の想定は食事抜きとかだよ… / “顧問教諭「体罰と認識せず」…” http://t.co/Ibipm987
— トム猫(はやしつとむ) (@tomneko_p) 2013, 1月 11
Rails こわい / “Rails 3.2.11にアップデートしましょう | TechRacho” http://t.co/9mc1Tzm2
— とみたまさひろ (@tmtms) 2013, 1月 11
千葉で開催される東京Ruby会議の中で、とちぎRubyの勉強会が開催されるらしい / “東京Ruby会議10 #tkrk10 - Regional RubyKaigi 会期:2013/01/13(日)〜14(祝・月)” http://t.co/sGXd2Dei
— とみたまさひろ (@tmtms) 2013, 1月 11
これはひどい / “政府、市販薬ネット販売規制へ薬事法改正 最高裁の省令違法判決見通しに対応+(1/2ページ) - MSN産経ニュース” http://t.co/oO80cYXt
— とみたまさひろ (@tmtms) 2013, 1月 11
「ドキュメントがあれば保守できる」と「こんなドキュメントはう○こ」ってよく
対立するけど「じゃあ、それぞれが望むのはどんなの?」と言うと仲良く黙る。なんで、ツチノコみたいなもんなんだと思うようにしてる。
— いまいまさのぶ (@masanobuimai) 2013, 1月 11
"遠隔操作ウイルスを構成するソースコードというプログラムの記号が入っていると書かれていましたが、マイクロSDカードを調べたところ、実際にすべての記号がそろっていたことが分かりました" / 記号…? / “遠隔操作事件 猫に記憶媒体は真…” http://t.co/MdCFDEQ9
— とみたまさひろ (@tmtms) 2013, 1月 11