最近の国立天文台の予算を国立天文台年次報告で運営交付金を見ていくと、ここ最近減少しているんでいつまでも古い話にとらわれてるのもなんだかなって思いました
— 電脳藻屑 (@Nou_YunYun) 2022年5月14日
※2012年以前は決算で交付金額が未記載、2013年から予算額が記述されるので2013年からhttps://t.co/4AFvObE6rE https://t.co/CdSP0GPFU6 pic.twitter.com/w6n45udjZf
あと国立天文台コミュニティ間意思疎通推進委員会による資料でも運営交付金(大規模学術フロンティア促進事業を除く)は近年減ってて、なんかいつまでも昔にとらわれてて生産性のないエビデンスだなっておもいました〇https://t.co/3O1dhgAq0Ihttps://t.co/CdSP0GPFU6 pic.twitter.com/mRTC2Pie8F
— 電脳藻屑 (@Nou_YunYun) 2022年5月14日
今現在の話をしてる時に10年位前のことを持ち出して(なお数字はない)腐してるの、あんま意味ないなーって
— 電脳藻屑 (@Nou_YunYun) 2022年5月14日
これはうっかり「承認」を触りそう。「ログイン画面に132435を入れてください」なら他人のログインを承認してしまう危険はなさそうだけど https://t.co/2gpZw9FQQY
— Haruhiko Okumura (@h_okumura) 2022年5月14日
細田博之 衆議院議長の「100万円しか」発言への反応を見て思うところがあったので、PowerPointの練習も兼ねて資料を作ってみました。
— 堀口 英利 | Hidetoshi Horiguchi (@Hidetoshi_H_) 2022年5月14日
要旨としては「地方を切り捨てずに一票の格差を是正するなら、議員増は当然の論理的帰結」「健全で公正な民主主義のために歳費の月額100万円は高くない出費」です。 https://t.co/3E4kEzIOvo pic.twitter.com/JLgSjcMGz5
こちらのツイートで用いたグラフを共有します。
— 堀口 英利 | Hidetoshi Horiguchi (@Hidetoshi_H_) 2022年5月14日
1. 人口と議員定数の推移 ※各年10月1日時点
2. 国会議員1人あたりの人口 国際比較 (2021年)
3. 現状での都道府県別 一票の格差 (衆議院)
4. 「10増10減」適用後 一票の格差 (衆議院) https://t.co/RqC9HoMpdb pic.twitter.com/5xf8rt8ABc
MySQL リリースノートでわいわい言う勉強会 8.0.29 を公開しました! https://t.co/uhDV4RDgFN #mysql_jp
— 坂井 恵(SAKAI Kei) (@sakaik) 2022年5月15日
「ハケンアニメ!」は「SHIROBAKO」みたいな感じなんかしら。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年5月15日
MySQL リリースノートでわいわい言う勉強会 8.0.29 に参加を申し込みました! https://t.co/anXbrkGqm2 #mysql_jp
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年5月15日