U-NEXT は雑誌読み放題とかポイント付与とか無しの990円のプランがあればいいんたけどなぁ。 pic.twitter.com/xYwev0A3aG
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年2月27日
ウクライナへの寄付、国連難民高等弁務官事務所の日本公式窓口の国連UNHCR協会のものは救援目的と明言しているのね。
— Sukuna (@SukunaBikona7) 2022年2月26日
https://t.co/LzFbl1wQ0h pic.twitter.com/UlhPqrVrku
ウクライナ情勢の安保理会合。ケニア大使の演説が5000回以上RT。以下抜粋。
— 隅俊之/Toshiyuki Sumi (@spreadarms) 2022年2月22日
”ケニアは多くのアフリカ諸国と同様、帝国の終焉で生まれました。その国境は私たちが引いたのではありません。ロンドンやパリ、リスボンといった植民地時代の都市で、勝手に引かれたのです” 1/5 https://t.co/hAMGigVhJJ pic.twitter.com/GD4h2WXyA0
志位和夫委員長名義で「ウクライナ侵略を断固糾弾する ロシアは軍事作戦を直ちに中止せよ」との声明が出てるね。共産党だから中ロのやることは黙認してるだろうと思い込んでるようなニュースもまともに読めない簡単な調べものもできないネトウヨレベルの馬鹿が国会議員やってるのやべえな。 https://t.co/y0hq2XDeth
— ystk (@lawkus) 2022年2月25日
当時から月例りぼん漫画スクール読むの大好きだったので、今回も細かく読む…
— 河内実加🌘 (@macamica) 2022年2月26日
時代が早すぎた作品大発見!読みたい!
(同じく75年7月号) pic.twitter.com/vY8iEft6ye
昨日の #naganorb のスライドです / “Linux用キーリマッパーを作る技術 / How to make Key Remapper” https://t.co/J4FL21pOAy
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年2月27日
録画してあったけど全然見てなかった「婚姻届に判を捺しただけですが」を1日で全話一気見した。面白かったんだけど最終回はなんかグダグダだったな。周りの人の後日談だけの方が良かったかも。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年2月27日
髪型のせいかもしれないけど、清野菜名が東京ラブストーリー時代の鈴木保奈美に似てた。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年2月27日