コロナパンデミックで加速した科学や流体力学の知見から、従来の飛沫、空気感染(=airborne transmission)の定義の再考を行うべきとするレビュー(参考文献なんと206!)が、今朝のScience誌に。
— Hiroshi Tsuji (@Hiroshi_Tsuji) 2021年8月27日
はしかや結核など他の呼吸器系ウイルスの感染経路に関する従来の考え方の更新まで踏み込む、圧巻の内容 1/n pic.twitter.com/Cpn7rE1QSu
(仮称)雨中1号トンネル貫通の瞬間をドローンで撮影しましたので公開します。貫通の瞬間を間近で見ることができるのは大変珍しいのではないでしょうか。このあと、新型コロナウイルス感染防止対策をしっかり実施したうえで、厳かに貫通式が執り行われました。順調な施工状況は近日公開予定です。 pic.twitter.com/N6Q2tf2qGm
— 長野県大町建設事務所 (@NaganoOmachiken) 2021年8月26日
俺は今年のフジロックは開催自体を否定する意見だが、「開催に国から金を貰いながら反権力ロックとかw」と嘲笑する声にはパーなんだなとしか思えない。税金を利用する人間は国を批判してはならないって隷属根性は何を肥やしにして育ったんだ。国民に音楽があり続けるために国は金を出せつーだけの話
— ナスカの痴情ェ (@synfunk) 2021年8月26日
本気で言ってるのか、これ… / “都の担当者は「接種をためらう若者が多いということだったので、ここまで並ぶとは想定できなかった」と話しています” / “東京の若者向けワクチン接種 想定超える人数に急きょ整理券|NHK 首都圏のニュース” https://t.co/zoTQmJrpx9
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年8月28日
「自宅療養」が自宅放置の言い換えであるように、「稼げる大学」とはつまり大学には金を出さないということの言い換えであり、まったく同質のレトリック。言葉を骨抜きにしてしまう点で、政府の態度は一貫している。
— Problem Paradise (@propara) 2021年8月27日
みなさん少し、「稼げる大学」というフレーズに引っ張られすぎで、今回決定的に重要なのは新たな「意志決定機関」というのが大学の自治権を決定的に奪う目論みであることと、大学ファンドで大学の原資が投機対象になってしまうことですよ。
— 河野真太郎/Shintaro Kono『暗い世界』発売中! (@shintak400) 2021年8月28日
あと6日くらいしか読めないまんが、『つたなえ』ぜひ読んでみたり、お友達にお薦めしてみてくださいね。扉絵、デッサン画材シリーズでいくか―と思ってわりと早くネタ尽きましたね。デッサンで使うものそんななかった。#中村ゆうひ #つたなえ https://t.co/dJjFaN17wb pic.twitter.com/R28oFVoZeo
— 中村ゆうひ (@nxxxmura) 2021年8月26日
ネタ尽きてどうしようーてギリギリで描いた鉛筆削りのやつかっこよくできてお気にです。ディスケルのやつはタイトル入れ工夫して戴けてありがたいですね。
— 中村ゆうひ (@nxxxmura) 2021年8月26日
ディスケル使ったことないんやけどなうぇへへ。#中村ゆうひ #つたなえ https://t.co/dJjFaN17wb pic.twitter.com/KYVfPEsMSh
あと何日かしか見れないまんが『つたなえ』とびらシリーズ。本編終了後数年、なえさんデザインの水着が流行したとかなんとか。今考えた。浮き輪はおさかな、貝、ヤドカリ。ビーチボーイズ。#中村ゆうひ #つたなえ https://t.co/dJjFaN17wb pic.twitter.com/ieM4pvwVrw
— 中村ゆうひ (@nxxxmura) 2021年8月27日
私がマスコミに求めたいのは、災害報道としてコロナに対峙すること。要するに地震や洪水と同じ扱い。デマを排除する、「呼吸が苦しい方は横にならずに・・・」など有益な情報を放送し続ける。ワクチンの予約情報を提供する。何も出来てないよね?
— 斉藤 淳 (@junsaito0529) 2021年8月24日
このツリーは本当にみんな読んだ方がいい。
— 手を洗う救急医Taka(木下喬弘) (@mph_for_doctors) 2021年8月27日
HPVワクチンの接種率が上がると必ずワクチンの数が足りなくなり、それは国にはどうしょうもないので、希望者も打てなくなります。
勧奨再開の議論を始めるかとか、それを10月にやるのかということを話していること自体が、危機感がなさすぎる。 https://t.co/0YqiwMeLRd
大変光栄なことに、吉村府知事からご依頼をいただき本プロジェクトの体制整備の指揮役を務めさせていただくことになりました。関係各所の皆さま、新参者ですがよろしくお願い致します。
— 忽那賢志 (@kutsunasatoshi) 2021年8月27日
阪大の一員として、府知事の熱いお気持ちに応えるべく、また府民の皆さまに貢献できるよう、とことん頑張るやで。 https://t.co/j6qywcUe4d
忽那大先輩が中央から大阪に鞍替えされて(言い方w)イソジン言うてた吉村知事を1ヶ月半でこんなまともにしてもうた。そんな中央はというとまぁなんとそのイソジン研究者が横浜市長に見事当選されていらっしゃる…
— なっつ🎶 (@nutzshumiaka) 2021年8月27日
大分空港のホーバークラフト復活するのか。昔よく大分に出張してたんで使ってた。懐かしい。 / “ホーバー614億、宇宙港102億 県が経済効果試算:朝日新聞デジタル” https://t.co/jUurEjFcSy
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年8月28日
船の中でPC広げて仕事してたら振動のせいかHDDが壊れて出張先で使えなくなったこともあったな。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年8月28日
Oracle Cloud の Always Free を試し中。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年8月28日
メモリ 1GB の VM を作れる。
Always Free で作ったブロックデバイスを接続しようとしたら「This block volume is not an Always Free resource and might be lost when your Free Trial expires.」と出るのは何故だ…。
容量を100GBに増やしたのがまずいのかと思って、デフォルトの50GBのままにしてみたけど、やっぱり同じように表示されるな。むー。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年8月28日
試しに VM のデフォルトのストレージサイズを変更したら VM が作れなかった。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年8月28日
ちゃんと Always Free には「2つのBlock Volumeストレージ、合計200 GB」が含まれるって書いてあるな。警告無視して進んでみよう。 pic.twitter.com/YWus21QWt4
ボリューム自体は Always Free の範囲内で作成できてるんですよ。それを VM に Attach しようとしたら警告が出るのが解せないんですよね…。 pic.twitter.com/CoVX8symaH
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年8月28日
できそうな感じですがこわいなーと。また明日やってみます。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年8月28日
どうもくしゃみが出ると思ったらこの時期花粉症だったわ。東京にいたときは発症しなかったから忘れてた。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年8月28日