朝から暑いな…。サマータイムになれば涼しいのに!
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年8月22日
まあ普通に考えて共産党議員がケチをつけただけで防衛省がイベントをやめることなんてないわな。
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年8月22日
大音量の街宣車で周辺住民に迷惑を掛けるくらいのことをすれば、本当は街宣車が迷惑なのにその攻撃対象がくることが迷惑と思わせることもできるかもしれない。
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年8月22日
中止を申し入れた先は防衛省ではなく、民間の開催会場。
— Koji Nami3 (@naminaminet) 2018年8月22日
民間のイベントに政治が介入案件です。
文科省と財務省は狙ったとおりの結果がでてきっと喜んでいることでしょう。 / “修士・博士:日本だけ減少…研究力衰退あらわ 7カ国調査 - 毎日新聞” https://t.co/FVS7s5dfAu
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年8月22日
平気で嘘をつくのがおもしろいね。政治家が嘘をいきなりつけば、用意が無く、かつ言質に普通の人間の感覚(ある程度の責任)を持つ側にしてみれば「それは嘘ですね」と即座に切り返せるわけがないことを逆手にとった技というか。かすですな。
— arton (@arton) 2018年8月22日
北海道の東や北の端の過疎化がヤバい地方行政団体や既に破綻した夕張なんかを東京が吸収して、飛び地の特別区として「ここ東京だから!ここでオリンピックやっても東京オリンピックだから!」ってやれば涼しい気候でオリンピックできるし、税金も投入できるし、交通網も整備できるのでは。
— アートマン (@argent_ange1121) 2018年8月22日
TDDのUTは、テストではないと、何度言えば分かるのかwww
— あんどうあんど🔞 (@undo6502) 2018年8月20日
JUnitでエラーが出たならば、コードが完成していないということだよ! https://t.co/ClE3MyuVrT
「TDDのUTは、テストではない」ってどう考えてもネーミングが間違ってるし、それでBDDって言葉ができたんだし、もうTDDと言うのやめてBDDって言えばいいのでは。
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年8月23日
え、ENUM型を使うんじゃないの?
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年8月23日
あ、すいません、ボケたつもりでした!
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年8月23日
わかりにくいボケで酢いません。
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年8月23日
虚構新聞かと思った。 / “PTA:出席代行サービスが人気 親たちのニーズつかむ - 毎日新聞” https://t.co/LTRhEdNanH
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年8月23日
私も同時に編集しようとしてたからですかねぇ。
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年8月23日
最近の JavaScript はヒアドキュメントのような記述ができるのかー。
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年8月23日
オブジェクトリテラルの { hoge } は { "hoge": hoge } の省略形か。なるほどー。
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年8月23日
知らないことだらけだな。
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年8月23日
JavaScript って言語です。
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年8月23日
hoge => fuga は function(hoge){ fuga } と同じ。知識としては知ってるけど全然慣れない…。
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年8月23日
ほんとだ! なるほどー。
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年8月23日
obj.hoge() として呼び出した時に、hoge が function の場合は this は obj になるけど、hoge がラムダ式の場合は this を上書きしない…みたいな感じでしょうか。
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年8月23日
不自由なOSを嫌うのはわかるけど、自由なOS上で不自由なゲームをするのは信条的に問題ないんだろうか。 / “本の虫: Steam Playで不自由なWindows用ゲームをGNU/Linux上で実行するにはPython 2が必要” https://t.co/pf7hMUFPnS
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年8月23日
"オブジェクトリテラルの書き方ひとつ取っても、大変多彩になりました" / カオスすぎる… / “JavaScript - オブジェクトリテラルのプロパティ/メソッドのいろんな書き方(ES6版) - Qiita” https://t.co/HWeBkHrcAh
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年8月23日
長野ディープラーニング同好会 を公開しました! https://t.co/Two1eCci8V #nseg
— Kiyoshi SATOH (@stealthinu) 2018年8月23日
ググってみたけど「ディープラーニング同好会」は全国どこにもまだ無さそうだから、「長野」とつけなくてもいいんじゃないかと思ったり。
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年8月23日
それもいいんじゃないかなーと思ったり。「地域名ついてないからといって首都圏で開催されると思うなよ!」と。
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年8月23日
なんだこれ。対消滅してくれないかな。 pic.twitter.com/redCLvF6Ie
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年8月23日
先日も内閣府の人が「大学は世界を見ろ」みたいな事を言ってたけど、「世界に全面的に逆行した政策を取りながらそんな事を言われても」としか思わないよなぁ。
— Kan Kimura (on DL) (@kankimura) 2018年8月22日
何度もツイートしているけど、扶養対象の子供の養育費を払っているのに扶養控除がないのはおかしい。
— ふみやす@シェルまおう(自称でない) .JSON (@satoh_fumiyasu) 2018年8月23日
メールを処理するプログラム作ってると、Dateに5桁年とか5桁タイムゾーンが書かれたメールが来たりするので油断できない。
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年8月23日
「AppIeチーム」←ここが惜しい!
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年8月23日
ほんとだ!気がつかなかった。
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年8月23日
これ、紛らわしい字に置き換えてる理由がわからないんですが…。
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年8月23日
うちの辺もこの形式だったけど、内容は自由だったような気がする。工作や手芸の場合は、その製作過程や完成品の写真を載せる感じだったような。 / “長野市の小学校の自由研究が「自由」じゃない? Twitterで母「自由研究なんだから何…” https://t.co/gJmPoFs1cD
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年8月23日
さすがに対象は直接自分が使うプログラムに限られるんじゃないですかね。
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年8月23日
ネトウヨの人達がよく言ってる在日特権ってこれだっけ。 https://t.co/HdhwTaAOOh
— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2018年8月23日
#夏休み子ども科学電話相談 を聞いていてよみがえってきたエピソード。
— ねこ×はん@SUZURI通販 (@neko_han2589) 2018年8月22日
叱るだけで終わりにしなかった先生の柔軟な姿勢は思い出深い。#マムシ pic.twitter.com/0bS1V8LMFn
自民党
— ryuryugyu (@ryuryukyu) 2018年8月22日
・働き方を改革するぞ
・規制を緩和するぞ
・関税なくすぞ
・憲法を改正するぞ
共産党
・働き方を守れ
・規制を守れ
・関税を守れ
・憲法守れ
これもうどっちが保守派か分かんねえな