子供が12才になり、今まで PS store で検索しても出てこなかった CERO B ゲームが出てきたのでカートに入れようとしたら「サブアカウントのお客様は、年齢制限のため、このゲームにはアクセスできません」とか言われるんだけどなんだこれ。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2017年9月4日
東京方面に移動中
— とみたまさひろ (@tmtms) 2017年9月4日
松信さんインタビュー / “Facebook松信さんにMySQLの歴史とMyRocksについて聞いてみた (1/4):EnterpriseZine(エンタープライズジン)” https://t.co/lHvQQRFRAf
— とみたまさひろ (@tmtms) 2017年9月4日
今日は帰りに asakusa.rb の偵察に行こうかと思ってたけど、よく考えたら子供の誕生日だったので早く帰ろう。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2017年9月4日
9月に入ってから若干花粉症気味。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2017年9月5日
とっとと帰るよ!
— とみたまさひろ (@tmtms) 2017年9月5日
ハムスターじゃないのだ。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2017年9月5日
「JSが好き」
— BaHo猫|ばほりのみたま (@takachan_mirai) 2017年9月4日
一般人「変態かよ」
エンジニア「変態かよ」
変なもの売ってたから買ってみた。 pic.twitter.com/PkYFa6fGnb
— とみたまさひろ (@tmtms) 2017年9月5日
思いのほか美味しい。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2017年9月5日
思いのほか美味しかったので!
— とみたまさひろ (@tmtms) 2017年9月5日
「劇場版 超人ロック 〜魔女の世紀〜」を映画館で上映しよう! | ドリパス https://t.co/neGmSVPUKY 【現在7位!】 当時劇場で観たファンも そうでない人も! 現連載を読んでいるファンも、かつて読んでいた人も!! (^^) #locke_fan
— 小林治@アニメを紹介する方 (@tachime) 2017年9月5日
30年も前の映画を再上映するより新作作って欲しい。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2017年9月5日
明日です / 第1回 オブジェクト指向設計実践ガイド 読書会 https://t.co/K4yPMrJ0OY #nseg #glnagano
— Kouichi Nishizawa(19 (@koty) 2017年9月5日
胎児期にダウン症改善 化合物「アルジャーノン」発見 マウス実験で学習能力が向上 京大https://t.co/ggRKCyfdPx pic.twitter.com/naGd1LSVan
— 産経ニュースWEST (@SankeiNews_WEST) 2017年9月4日
たぶん原作大好きな人の銘々だろうけど 知能向上効果のある新薬に『アルジャーノン』と名付けるのは 新造豪華客船に『タイタニック』と名付けるようなもんだからな
— 吉岡 平@日々是口実w (@torinakisa) 2017年9月5日
アルジャーノンは氷室京介の歌しか知らない。元ネタ読んだことないや。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2017年9月5日
知らなかった。その辺はMySQLよりもうまいことやってくれると思ってた。 https://t.co/1FJSgiKPtc
— とみたまさひろ (@tmtms) 2017年9月5日
自分は PostgreSQL は ALTER 等もロールバックできるのがいいなーと思ってたので、 ALTER はなんか凄い技術でうまいことやってると思ってたのです。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2017年9月5日
Rails のDBマイグレーションなんかだと、CREATE TABLE が失敗した時にロールバックしてくれるのは結構嬉しかったりします。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2017年9月5日
MySQL は SHOW CREATE TABLE とかできるのが結構好き。PostgreSQL は型に厳しいのと DDL がロールバックできるのが良い。 / “PostgreSQLとMySQL、使うならどっち? データベース専…” https://t.co/ZmSjykihdb
— とみたまさひろ (@tmtms) 2017年9月5日
帰宅。出張した方が普段よりも何故か早く帰宅する問題。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2017年9月5日
東京駅の八天堂がムーミンキャンペーンやってた。 pic.twitter.com/B1p04y5fRl
— とみたまさひろ (@tmtms) 2017年9月5日
今やったらできたので、朝早かったからなのかな。タイムゾーンが UTC なのか?
— とみたまさひろ (@tmtms) 2017年9月5日
[ruby-list:50578] 面白いな。Ruby の闇を感じる。https://t.co/n9BqBhvRI5
— とみたまさひろ (@tmtms) 2017年9月5日
PHPには近づかないようにしてます。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2017年9月5日
私もよくわかってませんが、この辺を見るともっと面白いです。https://t.co/QIrjwQnEFt
— とみたまさひろ (@tmtms) 2017年9月5日
この国の中世な司法は外圧でどうにかしてくれないかな。 / “日本で「痴漢にされた」エリート外国人の末路 | 通勤電車 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準” https://t.co/FqGlsFgfKh
— とみたまさひろ (@tmtms) 2017年9月5日
第1回 オブジェクト指向設計実践ガイド 読書会 に参加を申し込みました! https://t.co/iuRjumcSbI #nseg #glnagano
— とみたまさひろ (@tmtms) 2017年9月5日
スライドageました!
— yoku0825 (@yoku0825) 2017年9月5日
MySQLを割と一人で300台管理する技術 #dbts2017 #mysql_jphttps://t.co/kA3FeIkb7e