@risunosuke @koty 尻拭いのためのバグ取りなんて普通ですよ。世の中には尻拭いための機能追加とか仕様変更とかもあるし。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 1月 16
"日本のメーカーでは自分自身がプログラムを書いたこともない幹部候補生が頭の中だけでソフトを設計し、プログラミング作業は子会社に丸投げしている" / だいたいあってる / “日の丸家電、打倒アップルの条件 ソフト重視へ転換せよ :…” http://t.co/mKMGvgCbZL
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 1月 17
肝心の「なぜもっとパッケージを使わないんだ」の答えはなかった / “CIOの主張 - 「なぜもっとパッケージを使わないんだ」と海外CIOから指摘受ける、キリンCIO:ITpro” http://t.co/YtINFyHter
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 1月 17
@takeshinoda 自分のまわりだと、「ソフトウェア工場」はオフショアとほぼ同じ意味っぽいです。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 1月 17
"奴が21~11~01~と言いだしたら、次はたぶんLDIR(EDB0)だ" / わかるわー。おっさんホイホイ / “「アンタの力が必要なんだよ!」「よしてくれ。何年も前の話だ」 - Togetterまとめ” http://t.co/7WdRuXOju5
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 1月 17
会社の PC が IE10 になった
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 1月 17
でも Windows は Linux Desktop の VM を動かすためのプラットフォームだからどうでもよい。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 1月 17
@risunosuke プログラムの実装後に作られる設計書は結構まとも。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 1月 17
@risunosuke 設計する人と実装する人の距離が遠いとだいたいダメ。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 1月 17
@risunosuke 設計工程をやることを昇進とか言ってる時点でかなりおかしい感じ。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 1月 17
これはちょっと見てみたい / “藤岡弘、再びライダー変身!「使命と責任を改めて認識しております」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース” http://t.co/8E2HkJ93Bv
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 1月 17
@risunosuke プログラマーがそんなんならしょうがないですね。そういうプログラマーはそんなに多いとは思えませんけど…。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 1月 17