ネットでの調査で、実際の人々の状況とは異なる可能性もあるとただし書きはあるものの、「日本社会では外国人が必要以上に優遇されている」と思っている人が6割越えなのは愕然とするなあ。 必要以上というのが「日本人以上」というのならそもそも間違いだし、そうでなければ「外国人にはそれにふさわしい分際」があると思われているということで、それは身分制度じゃよ。 生活に強い不安や不満があって、そのはけ口が外国人という目に見てわかりやすい対象に向いているのではないかしら。 「外国人優遇」「こども家庭庁解体」広がる情報を検証すると… | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/20...
— Хаями🌀Расэндзин (@rasenjin.bsky.social) 2025-07-04T01:23:31.960Z
右翼の皆さんが給料安いというのでそこにいる右翼の仲間と労働組合作れ!!!と迫る大椿ゆうこ #大椿ゆうこ #比例は大椿ゆうこ
— 大椿ゆうこ事務所🏳️⚧️🏳️🌈 (@ohtsubakijimsho.bsky.social) 2025-07-04T07:42:30.556Z
1時間強とか1時間弱とかわかんないよ! っていう人のための分かりやすい表
— 小島アジコ (@orangestar.bsky.social) 2025-07-04T07:28:11.030Z
排外主義のロックミュージシャンって、最悪にダサい。 https://t.co/z8X6w8yv2z
— きづのぶお (@jucnag) 2025年7月3日
別の大学の薬学生が違法薬物で逮捕された時に教授が
— トナカイ (@santona_tonakai) 2025年7月3日
「違法薬物を売人から買うなんて言語道断。君たちはそれを0から作れるだけの知識と手技を持っているだろ。逮捕された学生には申し訳ないが、大学で一体何を勉強していたんだ」
という謎のキレ方をしてたの、流石ウチの大学だなって感じがする
気持ちはわかるんだけど、昔親が大枚叩いて掴まされた二束三文の原野を処分したくてもできなかったところをメガソーラー業者だけは買ってくれるからこうなる
— たかさきゲートウェイ (@tkhsGTW) 2025年7月2日
外国人が土地を買うのもそうなんだけど、誰かが買うから誰かが売るわけで、自由主義経済の中でそれってどこまで規制できるの?とは思う https://t.co/7nvJiIiCgR