ほんとだ! Linux Firefox でも普通に NHK+ 見れるようになってた! / “「Firefox 138」のリリースノートにない日本人にとって重要な変更とは?/2022年にサポート対象外となってしまった「NHKプラス」の配信動画を視聴できるように【やじうまの杜】” forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/...
— tmtms / とみたまさひろ (@tmtms.net) 2025-05-13T22:50:22.555Z
「安楽死」という言葉を使う人間の言うことをきくべきではない理由
— 小島アジコ (@orangestar.bsky.social) 2025-05-14T04:12:47.127Z
ほんとだ! Linux Firefox でも普通に NHK+ 見れるようになってた! / “「Firefox 138」のリリースノートにない日本人にとって重要な変更とは?/2022年にサポート対象外となってしまった「NHKプラス」の配信動画を視聴できるように【やじうまの杜】” https://t.co/FEaU61YdbI
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年5月13日
そもそも菅が違法な人事拒否を行ったという全面的に政府自民党が悪い案件なのに、マスコミが総出で「学術会議の何が問題なのか」と論点を真逆にすり替えて煽ったという、一貫してマスコミが共犯の事件。 https://t.co/Qd2J6nIfBp
— ryot (@ryot1204) 2025年5月14日
見てたけど、全般的に超能力には否定的な印象を受けたけども。 https://t.co/ZGRHtjIJiU
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年5月14日
「科学的根拠と事実に基づいた政策を進める」という基準で選んで、須藤元気氏ですか…
— 勝川 俊雄🐬 (@katukawa) 2025年5月14日
有権者を、馬鹿にしきってますね。 https://t.co/pWFNPqPsBB
米が高いと炎上…
— POP@脱サラ農家 (@POP13736388) 2025年5月13日
消費者は米が高い、俺達の給料を上げろと騒ぐのに米の値上がりで農家の所得が上がる事は受け入れられないんだもんな
農家はどうでもいいって事か
「ごはん1杯はコンビニのサンドウィッチより安い」と主張のJA組合長が炎上…(デイリー新潮) https://t.co/OChxZHA0XZ
「安楽死」という言葉を使う人間の言うことをきくべきではない理由 pic.twitter.com/wNa1MzdYgt
— 小島アジコ (@ajico_k) 2025年5月14日
反ワクチン陰謀論者の須藤元気公認は、明らかに「一線を越え」てます。
— あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 (@kikumaco) 2025年5月14日
科学的にものごとを考える「まともな支持者」は須藤元気公認で一斉に国民民主党から離れます。もともと党を支持していたのではなく政策を支持していたのだから、当然です
須藤元気公認は撤回すべき@tamakiyuichiro @DPFPnews