屋代駅が Turkey! 推してた
— tmtms / とみたまさひろ (@tmtms.net) 2025-03-25T01:43:32.726Z
東京方面に移動中
— tmtms / とみたまさひろ (@tmtms.net) 2025-03-25T01:59:39.506Z
うちの5歳児哲学者の話なんですが、昨日お風呂でイチゴが果物か野菜か色々分類方法によって違うって話を8歳児としてて 「むずかしいよねー」って雑にまとめようとしたら、5歳児が 「なにもむずかしくないよ、にんげんがかってに(野菜とか果物とか)きめてるだけで、イチゴはイチゴなだけだよ」 とおっしゃってました。なんか仏教あたりの法話にありそうだよね
— やきとりい (@yotii23.bsky.social) 2025-03-25T01:43:45.151Z
さすがにすごすぎて変な笑いしか出ない。 トランプ政権の国防長官ピート・ヘグゼス、イエメン攻撃という機密作戦中の機密作戦を、まさかのグループチャットで相談し、しかもなぜかよりによって記者(アトランティック誌の編集長)を招待してしまい、攻撃前に民間人に全部バレるの巻。 アトランティック誌の記事のタイトル「トランプ政権が誤って戦争計画をテキストで私に送信」(こんなタイトルの記事がこの世にあっていいのか…?) アメリカ史に残る愚行として今後50年は語り継がれそう(50年後にアメリカがまだあれば) bsky.app/profile/shan...
— ぬまがさワタリ@『いきものニュース図解』ほか3/19同時発売 (@numagasa.bsky.social) 2025-03-25T02:22:41.697Z
本日のスライドです Speaker Deck speakerdeck.com/tmtms/making-myna HTML ver. tmtms.net/slides/mysql-20250325 #mysql_jp
— tmtms / とみたまさひろ (@tmtms.net) 2025-03-25T08:55:18.438Z
MySQL のイベントで寿司ビール #mysql_jp
— tmtms / とみたまさひろ (@tmtms.net) 2025-03-25T08:55:52.030Z
従業員を転職させないために、休日に野球大会を行います!!!!
— 小島アジコ (@orangestar.bsky.social) 2025-03-25T06:26:16.247Z
来週末に本が出ます。
— 坂井 恵(SAKAI Kei) (@sakaik) 2025年3月24日
データベースの本です。
『現場のプロがわかりやすく教える
データベースエンジニア養成講座』https://t.co/bqI0FYDd7Z
屋代駅が Turkey! 推してた pic.twitter.com/z0x8feZbD9
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年3月25日
東京方面に移動中
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年3月25日
私の好きなクエリは SHOW です #mysql_jp
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年3月25日
Handler Socket は NoSQL のはしりだなー #mysql_jp
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年3月25日
へー、ガバクラのDB要件は MySQL または PostgreSQL なのか #mysql_jp
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年3月25日
🍣🍺 https://t.co/Ug10m9UzsH #mysql_jp
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年3月25日
「日本のコミュニティ発祥でMySQLのUnicode Collation対応がバキバキに進化したと言っても過言ではない」 #mysql_jp
— yoku0825 (@yoku0825) 2025年3月25日
え、Aurora もう10年も前なの? #mysql_jp
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年3月25日
n倍高速はどこまで本当なのか… #mysql_jp
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年3月25日
法被いいな #mysql_jp
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年3月25日
今回の参加者の半分が5.0以前から使ってるのか #mysql_jp
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年3月25日
gihyo さんの電子書籍は DRM フリーで良い #mysql_jp
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年3月25日
「The MySQL Story」 歴史書だ #mysql_jp
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年3月25日
「通信プロトコルもGPL」あったな… #mysql_jp
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年3月25日
そういや MySQL は SunOS 対応が最優先だったなぁ。いつの間にか Linux になってたけど #mysql_jp
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年3月25日
実は私も 2000年くらいまで某社で SunOS / Solaris のサポートをやってました #mysql_jp
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年3月25日
炎上案件の対応、腕力でねじ伏せるのかと思った #mysql_jp
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年3月25日
https://t.co/r0rQwbmmii #mysql_jp
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年3月25日
本日のスライドです
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年3月25日
Speaker Deck https://t.co/ZpDHEdYJ3X
HTML ver. https://t.co/fRd1qnJoY0#mysql_jp
mysql --i-am-a-dummy 知らなかった #mysql_jp
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年3月25日
マルチストレージエンジンのアーキテクチャ好きだったなー #mysql_jp
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年3月25日
InnoDB Friday #mysql_jp
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年3月25日
イルカのぬいぐるみに赤いロゴが入って、焼き印が押されたと話題になった #mysql_jp
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年3月25日
MySQL のイベントで寿司ビール #mysql_jp pic.twitter.com/Pw2TNnKcZ8
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年3月25日
🍣!=🍺 Tシャツとかもありますhttps://t.co/UX75XKeIYp#mysql_jp
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年3月25日
マニアックな話だ。プロトコルの話は好物です。 #mysql_jp
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年3月25日
「25」の部分をいただきました #mysql_jp pic.twitter.com/5276CpLGQq
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年3月25日
ボドゲを仏゙って書くのおもろい
— そすうぽよ (@_primenumber) 2025年3月25日
帰宅しました
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年3月25日