今はそうかもしれないけど、そのうちコンピューティング能力も不要になるんじゃないかな / “AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena” nowokay.hatenablog.com/entry/2025/0...
— tmtms / とみたまさひろ (@tmtms.net) 2025-03-24T11:59:18.607Z
はてなブログに投稿しました Clineとともに、AmazonのURLをシンプル化するChrome拡張を作ってみた - メモ的な思考的な thinkami.hatenablog.com/entry/2025/0...
— thinkAmi (@thinkami.bsky.social) 2025-03-23T13:54:43.520Z
Amazon Prime Video で「私をくいとめて」を見た。コメディかと思ったけど違った。のんが良かった。 https://www.amazon.co.jp/dp/B08ZM9G8CN
— tmtms / とみたまさひろ (@tmtms.net) 2025-03-24T15:05:17+00:00
プログラマーのスキルアップに「車輪の再発明」は大事。「車輪の再発明」を体験すると、無意識に持っている「自分は誰かの作ってくれたライブラリーを使う人」の制約が外せる。
— れっどさん and the truth (@ledsun) 2025年3月23日
今はそうかもしれないけど、そのうちコンピューティング能力も不要になるんじゃないかな / “AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena” https://t.co/M1nfmQkhmV
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年3月24日
Amazon Prime Video で「私をくいとめて」を見た。コメディかと思ったけど違った。のんが良かった。https://t.co/j10m5l4FCG
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2025年3月24日