2025/01/14

昨日の夜録画した番組見てたら地震による津波注意報がずっと右下に表示されてて邪魔だった。録画番組を再生してる時は表示しないようにするくらい今の技術だとできると思うんだけどなぁ。

tmtms / とみたまさひろ (@tmtms.net) 2025-01-14T01:00:26.076Z

Bluesky社とは独立してるけど、Bluesky社とは連携してる新しいプロジェクト。寄付を受付中。 Mozillaの人やいろんな人が賛同してる。WikipediaのJimmy Walesや、台湾のオードリー・タンも署名者のリストにある。 ActivityPubとの相互運用(?)も目標にあるっぽい freeourfeeds.com

草野貴之 (Kusano Takayuki) (@tkusano.jp) 2025-01-14T02:04:33.390Z

個人番号のやつは、いつもの「ひろゆき」間違いネタではないかと

tmtms / とみたまさひろ (@tmtms.net) 2025-01-14T04:41:01.208Z

すごく普通でまとも / “選択的夫婦別姓制度は同姓を称することを否定するものでも、別姓を称することを強制するものでもなく、あくまでも選択肢を増やすものだ。具体的な制度のあり方について国民の理解が深まるよう取り組んでいく” / “三原大臣、選択的別姓の導入に前向き…” www.asahi.com/articles/AST...

tmtms / とみたまさひろ (@tmtms.net) 2025-01-14T12:13:21.896Z

そろそろ ThinkPad も終了なのかな… / “それでもThinkPadと呼ぶ。赤ぽっちを卒業した「ThinkPad X9」登場” pc.watch.impress.co.jp/docs/news/ev...

tmtms / とみたまさひろ (@tmtms.net) 2025-01-14T15:05:34.491Z

“島根半島や島根県の山間部で同じような災害があった時に、能登でのスピードを前提に政府は対応してくる。私はそれは耐え難い。他の地域も同じような扱いを受けると宣言されているようなもの” / “「能登のスピードを前提に政府は対応してくる、私は耐え難い」 能登半島地震から1年 水道復旧など進まない被災地の状況に島根県・丸山知事が懸念 | TBS NEWS DIG” newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1...

tmtms / とみたまさひろ (@tmtms.net) 2025-01-14T15:19:33.222Z

“残念ですが、SNSのリテラシーというのは、もう無理なんです。運営している企業がお金もうけを優先して、偽誤情報、フェイクニュースの対策もやらないという方針にかじを切っているので。(SNS上で)事実を探すというのは、もう本当に砂漠から何かを拾うような作業になってきている” / “中学生2人殺傷】SNSでデマが拡散 福岡県警は会見で否定 専門家に聞く|日テレNEWS NNN” news.ntv.co.jp/category/soc...

tmtms / とみたまさひろ (@tmtms.net) 2025-01-14T15:21:46.289Z

イデオロギーの意義的に強制夫婦同姓を維持したい人たちの言う言葉だなぁ → “イデオロギーの意義的にこの制度を変えたい人たちが、困っている人たちの声を代弁しているふり” / “自民・萩生田光一氏「旧姓使用拡大で対応。慎重であるべき」 選択的夫婦別姓巡り ごまかしの選択的夫婦別姓議論” www.sankei.com/article/2025...

tmtms / とみたまさひろ (@tmtms.net) 2025-01-14T15:24:22.015Z