あまりにも記載内容に誤りが多くて炎上している「いちばんやさしいWeb3の教本」を書いている田上智裕さんが、内閣官房「ブロックチェーンに関する関係府省庁連絡会議」および「ブロックチェーン官民推進会合」へ有識者兼オブザーバーとして参画しているというのが今の日本のWeb3とやらの現実 https://t.co/qcb4B6V9Si
— モノアイ (@mono_i_love) 2022年7月21日
構文が違うんですよねぇhttps://t.co/u68C3E5eLg
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年7月23日
これは、client.query("STRT TRANSACTION") て書かなくても、client.transaction { ... } というのが用意されてるライブラリもあるよってことだと思います。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年7月23日
「本日7/23は"土用の丑の日"ウナね! みんな大好きウナギだけど、まごうことなき絶滅危惧種ウナ!大切な海の仲間を死滅させる前に、ウナギ問題の基本をチェックして意識ウナギのぼりに励んでウナ。よろしウナ〜!」 ウナぴょんより
— ぬまがさワタリ@『ゆかいないきもの超図鑑』3/8発売 (@numagasa) 2022年7月22日
(※ウナギQ&A図解の『ゆかいないきもの超図鑑』収録バージョンです) pic.twitter.com/z6EWqinMRl
『マッサージフリークス』の発売延期は恐らく内容変更に伴うテキストや声の収録のし直しで、制作者の都合もあるんだろうけど、任天堂やCEROからの介入がない事を祈る。
— ymils(イム)⚡ (@ymils_y) 2022年7月22日
ネット上での悪質な虚偽の風説に対する法的処置の話まで出てるという事は、本当に相当酷い物があったんだと思う。
日本の洗濯機がお湯の洗濯に対応しないのはマジでわからない。普通にメーカーは考えたことあるはずなんだけど、法規制でもあるの?
— mhl@元南カリフォルニア移民 (@mhl_bluewind) 2022年7月22日
家電開発者の人教えて!!! https://t.co/jZOMmZM28y
というわけで、結論。
— mhl@元南カリフォルニア移民 (@mhl_bluewind) 2022年7月23日
・硬水の地域は洗剤の効きが悪いので温度を上げたほうがいい。通常化学反応は温度が高いほどよく進むので、硬水の洗浄効果もブーストされるのでしょう。
・軟水の地域は洗剤がよく効くし、硬水の洗浄効果が無いので温度を上げるメリットが硬水地域ほど無い
これらの理由に加えて、↑の方の記事に乗ってた「日本は洗濯回数が多い」ということを加味すると、確かに毎回お湯を作るのは時間がかかる。
— mhl@元南カリフォルニア移民 (@mhl_bluewind) 2022年7月23日
これが家事プロセスと相性が悪い。従来は朝に洗濯→干すという手順なので、時間は重要。
洗濯時間が気にならないのは洗濯乾燥機が普及した現代だからこそ。
“内容に関しまして、 SNSを中心にさまざまなご意見をいただいておりますが、現在著者ならびに外部有識者、編集部におきまして内容の検証、精査を行っております” / “いちばんやさしいWeb3の教本 人気講師が教えるNFT、DAO、DeFiが織りなす新世界 - インプレスブックス” https://t.co/KYkXsukrRb
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年7月23日
“政府は「行動制限は考えていない」と繰り返し発言しています” これは暗に“社会機能を維持するためには高齢者や基礎疾患のある人はコロナで死んでも仕方ない” というメッセージなのではないのかなぁ。 / “新型コロナ 日本は行動制限なしで第7波を乗り越えられるのか(忽那…” https://t.co/363Wii0qqY
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年7月23日
どこだ呼んだ有識者会議は、、、と調べてみたら、自分が座長だった時の顔をしてゐる
— Masanori Kusunoki / 楠 正憲 (@masanork) 2022年7月23日
マルチバイト文字の charset も追加してみようかと思ったけどめんどくさすぎて断念。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年7月23日
ThinkPadトラックポイントキーボード、A(何でもいい)を押しながら B(何でもいい)を押して A を離すと B のリピートイベントが発生しないんだけど、アプリ上は B がリピート入力されるのは誰が何してるんだろう。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年7月23日
X が何かやってるのかなぁ。
PC 本体だとちゃんとキーボードからイベントが発生してる。
Rails (ActiveRecord) では BEGIN でした!
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年7月23日
X 抜けてコンソールで試してみたら外付けキーボードだとリピート入力されなかったので、やっぱり X が何かやってるっぽいな。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年7月23日
しかし、/dev/uinput で作った仮想キーボードだと X でもリピート入力してくれないのはなんでだろ。
“残念ながら,シンプルに最低限の結果が出せていない薬だからそういう結論になってしまったというだけのことです” / “【解説】新型コロナ経口薬「ゾコーバ」の緊急承認が見送られた3つの理由” https://t.co/ECEqWQzDGW
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年7月23日
国会への出席は最低限の義務。国会法にも「議員は、召集詔書に指定された期日に、各議院に集会しなければならない」とあります。年2000万円を超す給料、秘書3人分の人件費、月100万円の交通費等々の多額の税金が1人の議員に費やされます。国会に出ずに国の役に立ちたければ、他の仕事にどうぞ。 https://t.co/g5tHFlTQGF
— Shoko Egawa (@amneris84) 2022年7月23日
いや、簡単な再現プログラム作ってみたらちゃんとリピート効くな。何かが間違ってるのか…。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年7月23日
あ、repeat 検知時に press & release イベントに変換してたわ。ダメじゃん。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年7月23日
萩尾望都さんが米殿堂入り 「コミック界のアカデミー」アイズナー賞https://t.co/FaB1jQinv5
— 毎日新聞 (@mainichi) 2022年7月23日
漫画「ポーの一族」などを手がけた萩尾望都さんが、米国の権威ある漫画賞「アイズナー賞」で、優れた功績がある漫画家を顕彰する「コミックの殿堂」を受賞しました。