山田太郎は表現の自由の擁護者でないというレベルじゃなくて、明確に表現の自由の敵ですよ。だって侮辱罪厳罰化推進派だもの。
— ystk (@lawkus) 2022年5月6日
「戦士はエロ表現にしか関心がない」との批判に対し、個々の関心により優先度が違うのは当然との反論もあり、それはそう。しかし、手が回らず積極的に動けないというレベルではなく、エロに関しては批判されない特権まで主張するのにその他の表現は法規制強化も容認というレベルまで来たら正当化困難。
— ystk (@lawkus) 2022年5月6日
育鵬社の教科書では「公共の福祉」を「権利の主張、自由への追及が他人への迷惑や過剰な私利私欲の追及に陥らないように、また社会の秩序を混乱させたり社会全体の利益を損なわないように戒める」ものと説明って、マジかよ…教科書でコレは…イデオロギー強すぎて試験で困るよhttps://t.co/4Bxm2UkQei https://t.co/Eb5H2UVQlU pic.twitter.com/TPQYZ4Tkby
— nichinichi🏳️🌈🏳️⚧️ (@nichinichibijou) 2022年5月7日
まあ、安倍の「みっともない憲法」や高市の「憲法による制約に苦しんだ」という発言にもあるように、我が国の憲法は一部の権力者に忌み嫌われているわけですが、権力者にとって都合が悪い憲法というものは、近代憲法として非常に優れたものであるということを彼らの発言が裏づけていますね。
— アームズ 魂 (@fukuchin6666) 2022年5月7日
ウテナも見てないんですよねぇ。いつか見ないといけないと思いつつ。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年5月8日
10連休の実績:
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年5月8日
ヤンジャン!「ゴールデンカムイ」全314話
Amazon「ディープ・インパクト」
土曜プレミアム「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」
dアニメストア「輪るピングドラム」全24話
Netflix「僕だけがいない街」全12話
NHK「ちゅらさん総集編」
NHK「カムカムエヴリバディ総集編」
山ヤ夫婦が本気で企画したウェディングフォトがこちら。数々の入念な準備を経て初冬の小槍にて撮影しました。以下ツリーで諸々のノウハウ等ぶら下げます。 pic.twitter.com/7ixeVqXfp3
— Ryo O. (@Ljor_O) 2022年5月7日
OPPO Reno7 A そろそろかなー / “OPPO Reno5 A「後継機」今月にも発表される可能性 - OPPOラボ” https://t.co/csEU9eZyp4
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年5月8日
令和にもなって自分でメールサーバーを作ってみたのでメモ。 / “Ubuntu 22.04 でメールサーバーを作ったのでメモ - tmtms のメモ” https://t.co/w6dWIxBgdE
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2022年5月8日