#沖縄)ここ数年、毎年つぶやいています。
— 1re1 (@1re1) 2021年10月5日
「沖縄は避暑地」
記録として証明された形。
島だし、盆地無いし、少しでも風があれば、木陰に入って暑さ全然違うから。でも直射日光と湿気は別よ?https://t.co/MS9AwILtaF
今回のノーベル賞受賞者の真鍋氏は日本に一度帰国して仕事をしたらしい。
— やもす (@ShIma_Megagauss) 2021年10月5日
でも科学技術立国「日本」の圧倒的政治手腕を目の当たりにしてアメリカに帰ってしまったらしい() pic.twitter.com/GZVD57hWmN
なぜこれを差別的に感じるかと言うと、その逆で「日本国籍を持ってるけど民族的には別」だった場合に日本人扱いしないことと表裏一体だからです。このような例は外国出身で日本国籍をとったお相撲さんなんかで実例を嫌というほど見ているわけで。
— しろやま (@fushiroyama) 2021年10月5日
国籍を変えた理由について、ノーベル物理学賞受賞の真鍋淑郎さん。
— Gakushi Fujiwara / 藤原学思 (@fujiwara_g1) 2021年10月5日
「日本人は調和を重んじる。イエスがイエスを意味せず、周りが何を考えるかを気にする。米国人は好きなことをやる。私は私のしたいことをしたい。調和に生きる人間ではない」 pic.twitter.com/rQQXn3PIE4
「○○女」「○○女子」と「○○ガール」の違いはなんだろう。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年10月6日
「地球科学者ですが日本は研究費を出してくれないのでアメリカ人になってノーベル賞を取りました」 https://t.co/Sy3tinMdVk
— lynmock (@lynmock) 2021年10月6日
この質問への真鍋さんの答えは、
— Ryoma Komiyama 小宮山亮磨 (@ryomakom) 2021年10月5日
1. 日本では好奇心に基づいた研究がどんどん減っている
2. 日本では科学と政治家とのコミュニケーションがうまくいってない。米国ではだいぶマシ
というものでした。再放送をウォッチングなう https://t.co/za7O0ripYl
洗髪後にドライヤーが必要なくらい伸びてきちゃったので髪を切りたいんだがめんどくさい。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年10月6日
5ヶ月半ぶりに散髪。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年10月6日
今回の散髪は結構長めの仕上がりになったので次回は4ヶ月後くらいかも。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年10月6日
散髪のあと散歩して買い物して帰宅。8300歩。やっぱり平地は楽だな。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年10月6日
ノーベル賞受賞者の言葉。
— 星 暁雄 (ITと人権) (@AkioHoshi) 2021年10月6日
多くの日本人は、理性の言葉を「建前」「きれい事」と考え、理想よりも利害(本音)や無意識の規範(ウチとソト。ウチに迷惑をかけてはいけない)を重視してしまう。
自分の人生で見聞きしたことを振り返ると、この傾向は経済の停滞の中、むしろ強化されている感あり。 https://t.co/2q8WJugOCA
\NEWS/
— 一番くじ(BANDAI SPIRITS) (@ichibanKUJI) 2021年10月6日
【一番くじ KINGDOM HEARTS ~20th Anniversary~】の発売が決定しました!https://t.co/StCqRhUN2L
2022年発売予定!
続報をお楽しみに…#_KH pic.twitter.com/AMIAixOn6K
[https://twitter.com/tmtms/status/1445629566622461954:embed#RT @disneygames jp: この冬、「キングダム ハーツ」をテーマにした客室が #ディズニーアンバサダーホテル に再び登場🗝️ 詳細は後日発表予定です!お楽しみに https://t.co/qcX1WoO1a5 # KH https://t.co/UNEK7o…]
わたしねえ、こういう女性が女性を抑圧する構図にとても嫌な気持ちになるのです。いまの世の中いろいろなジェンダー規範があるのはわかりますが、自分と考えの違う人を見つけては「性的対象物として描写し、かつ強調している」なんて断じていたら抑圧だし時代に逆行だよ https://t.co/DDKu8ET1Jg
— 概念と化した恐竜先生 (@gachacomplete) 2021年10月6日
「デジ女」というのは別にいいと思うんだけど、「作る」というのが気になるな。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年10月6日
研究する環境が悪くてアメリカに国籍を変えた人のノーベル賞受賞まで「日本の快挙!」みたいな扱いになるということは、国内の研究環境への投資を絞っても構わないというインセンティブが発生しちゃうよな。
— ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ (@otsune) 2021年10月6日
まず受賞者が国籍を変えざるを得なかったことを日本が恥じるのなら理解できるけど。
ノーベル物理学賞を受賞した真鍋氏はアメリカで研究するアメリカ国籍の科学者であり、ノーベル委員会の発表も"USA"となっていますが、岸田首相は何故か「日本国民として誇り」と意味不明の便乗をしています。自民党は大学への運営費交付金を減らし、研究しにくい環境を強いている反省をすべきです。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) 2021年10月6日
品川駅の広告が実際にはどのようなものだったのか参考のために上げておきます。
— keijitakeda (@keijitakeda) 2021年10月6日
当該部分だけを撮影していますが天気予報やニュースの合間に他の企業の広告なども表示され、この表示を見るには数分間待たなければなりませんでした。 pic.twitter.com/6N2Fw8k30R
もともと問題ないんじゃないかと思ってたけど、動画で見てみたらホントに何の問題もなかったな、これ。https://t.co/xiFTT7Spb2
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年10月6日
「それどっち」って聞かれそう
— ねとらぼ (@itm_nlab) 2021年10月6日
長野県の方言「休憩するしない?」ってどんな意味?【マジで方言じゃないと思ってた言葉】 https://t.co/05tcCbKhXt @itm_nlabより pic.twitter.com/ybE7Fn8nIe