おまいう / “安倍前首相「コロナ禍で増税は間違ってもダメ」 「保守の会」で講演 - 産経ニュース” https://t.co/41Jh0WwkQw
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年4月22日
文化の違いが面白い / “西洋社会には罰則金がコンプライアンスのための費用より低い場合には、法を破って良いどころか、むしろCEOは法を破るべきフィデューシャリー・デューティーを負うと考える人々がいるんです” / “なぜUber配車サービスは日本で失敗したのか? | Coral …” https://t.co/DLiMBXMqoJ
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年4月23日
おお、面白いですね。個人的には from→where→select の順番が好みです。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年4月23日
ビデオ会議じゃない会議と比べたらどうなんだろう。もう会議はオンライン会議以外は存在しない世界の話なのかもしれないけど。 / “やっぱり「ビデオ会議が続くと脳にストレスが溜まる」ことをマイクロソフトが科学的に証明 | TechCrunch Japan” https://t.co/3YVzopWKcf
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年4月23日
置いてあるが提供はしていない。 pic.twitter.com/SaUuOcVuOA
— BariKeiser (@BariKeiser) 2021年4月22日
「MITライセンスよりもGPLv2ライセンスの方が強い」という表現には違和感あるなぁ。 #ginzarails
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年4月23日
Emscripten が Emacs の何かに見えてしまう病気に掛かってます #ginzarails
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年4月23日
面白かった #ginzarailshttps://t.co/09Sc5NCApw
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年4月23日
まとめました #mysql_jp / “Club MySQL #5 ~SQLデータベースのセキュリティ - Togetter” https://t.co/raELCkSm0i
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年4月23日
[https://twitter.com/tmtms/status/1385588456970067969:embed#RT @yokosonagano: 【おすすめ記事】 ビアソムリエ厳選テーマ別3選 長野県のクラフトビールお取り寄せ特集 今日は #地ビールの日 長野県では多種多様なクラフトビールが作られています
飲み比べて自分好みの味を探してみては? #おうちでながの https…]
お酒を禁止しても会話しながら食事されたら無意味だし、静かに一人飲みするのなら感染リスクもそこまでではない筈なのに、時間で切ったりお酒を禁止したりすることで昼間に騒ぎながら食事する人が出たり、皆で隠れて飲もうとしたりする人が出るの、本末転倒感がすごい…開き直る人も出はじめているし。
— ちらいむ (@chilime) 2021年4月23日
正直ここ最近の「群れて飲みたい」連中のムーヴのせいでとばっちり食らってるのは「粛々とうまい飯と酒を飲みつつマスクつけてスマホポチポチして8時に退店する」善良な酒飲みの形肩身が狭くなってるのでキレそう。キレてる(主に流れ弾を被弾するせいでもある)
— CK/旧七式敢行 (@CK_Ariaze) 2021年4月22日
“「心理学でもあり、強いメッセージを」緊急事態宣言で尾身氏:日経ビジネス電子版” https://t.co/anjKVf4qhR
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年4月23日
Ubuntu 21.04 がそろそろかなーと思ったらもうリリースされてた。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年4月23日
【吉村大阪府政の怠慢に無惨様もお怒りです】#維新に殺される #維新のままでは大阪が危ない #維新は本当にいらない #維新公明自民入れるのやめようぜ pic.twitter.com/AINFA2ZuEZ
— 生きるは正義【マサヨシ】@経世済民/積極財政/消費税廃止 (@oguyu_love) 2021年4月22日
Thomas Bach氏の来日が5月に予定されていて、それまでに宣言が終わるよう必死に政治調整しているのなら、僕はこの国って現時点で終わりなんだと思います。僕たちの代表は何を守ろうとしているのか。国民の生命と財産の保護はどうなるのか。どうか、どうか、根も葉もない噂話であって欲しいと思います。
— Hiroshi Nishiura (@nishiurah) 2021年4月21日
日本の人々の命や健康に責任を負わず、関心すら抱いていない人の発言かと →IOCバッハ会長、緊急事態宣言は五輪に影響なしとの考え「先を見越した対策と理解」(読売新聞オンライン)https://t.co/5C4I3VnjeA
— Shoko Egawa (@amneris84) 2021年4月23日
ハサウェイは初代ガンダムには出てないし孤児でもないですよ。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2021年4月23日
これが現実になるのか pic.twitter.com/ETWML21Gad
— Ξ闘うエンジニア (@iamguandam) 2021年4月23日