久しぶりにこの時間の電車に乗ったけど普通に人多いな。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年9月23日
書く人が好きなように書けるのが Ruby
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年9月24日
= 他の人は読みにくい
ハンコ文化に反抗していく流れだ。(ハンコ押してく流れだけに)
— mattn (@mattn_jp) 2020年9月24日
チームでコーディング規約を作って Rubocop でチェックするのが現実的だと思います。なお Rubocop 標準の規約は嫌いな人が多い。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年9月24日
30年前は風呂敷と言ったり、1998年は液晶ディスプレイと言ったり、いろんな人がいますね。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年9月24日
ハンコが嫌いな人が多そうだけど、宅配便の受け取りにハンコかサインかのどちらかを求められたら私はハンコの方がいいです。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年9月24日
国内感染者ゼロが数ヶ月続く台湾のテレビが、コロナ感染者が1日何百人もいる日本の連休の過ごし方を軽くディスってる。正しい。必要なければ家にいろ。それさえすれば一か月でコロナ終わるから。日本人でもこんな簡単な我慢が出来ないことにちょっとがっかりした。 pic.twitter.com/8zkQ1EbfV6
— renehiko (@renehiko) 2020年9月23日
みんなが嫌いなハンコはどのハンコなんだろう。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年9月24日
結婚時の改姓は基本的にレア度で戦わせるべきだというのが幼稚園時からの持論なので、相手が田中さん(4位)なら絶対に譲らないし相手が有栖川さん(88339位)なら絶対に相手に合わせるべき、でないと名字の多様性が失われるし理不尽、有栖川のほうが絶対かっこいいし
— 疫病神鼻毛ヨーグル (@nofnosehairs) 2020年9月22日
しかし日本人の名字は多すぎるのでは。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年9月24日
“「自助・共助・公助」論で曲者なのはとりわけ「共助」であり、「共助」において公的責任をあいまいにさせ、後退させる、様々な仕掛けが潜んでいることが多く、それを厳しく見定めないと騙されてしまう” / “「自助・共助・公助」論について2つ言いたい - 紙屋研究所” https://t.co/VL4nLeFRYZ
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年9月24日
竹中平蔵氏が、一般に議論されていたり北欧等で導入実験が行われていたりする”ベーシックインカム”とは似て非なるものを、TVで”ベーシックインカム”だと説明していたみたいですが、もう経済学者の看板を下ろしていただきたいものです。今の氏は、政治家を騙して利益誘導してる政商でしかないでしょう。
— 半澤三智丸(緑林舎) (@michimaru_h) 2020年9月23日
近所のスーパーがレジ袋を自分でとる方式に変わったので、一言も発せずに買い物できるようなって良い。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年9月24日
東京リージョンきました♪
— Yoshiaki Yamasaki (@yyamasaki1) 2020年9月24日
トライアルアカウントで東京リージョンにMySQL Database Serviceを立ち上げられることも確認しましたので、皆様も是非お試し下さい!! #mysql_jp
トライアルアカウント申込手順やOracle Cloudのチュートリアルはこちらを参照ください。https://t.co/2JzBn1RJkT https://t.co/2IEOceygTp
age += 1
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年9月24日