【編集部】こちらの「五山送り火縮小」記事は本紙記事ではなく現実のものです。下記記事の公開後から、本紙へのアクセスが増えておりますのでお間違えのないようお願いいたします。 https://t.co/2VJYeehgbK
— 虚構新聞速報/編集部便り (@kyoko_np) 2020年6月27日
銅像が世界中で倒され続けているのに、仏像が倒されていないのはなぜかというと、銅像は倒すぞ、と言われたらどうぞーと言い、仏像はぶつぞーというからだと、昔から言われている。
— 小林伸光 (@nobkoba) 2020年6月26日
差別のない社会と言われると僕は「人が所属集団によって判断されない社会」というのを想像するのだが、「集団間の力関係が均等になる社会」というのを想像してる人も多くいる。僕が後者の考えに反対なのは、区切り方がちっとも自明でないからだ
— 柞刈湯葉(いすかり・ゆば) (@yubais) 2020年6月27日
学生達のZoomミーティングを観察したのですが、衝撃的でした。15人くらいがフラットな関係で意見交換をしていたのですが、まったく淀みなく発話者交替しながら多人数会話が成立していました。各発話は数秒程度;発話者が偏ることなく;長い沈黙があくことなく;複数人の発話がかぶる事故もなく。
— Yasuyuki Sumi 🌥️ 角 康之 (@y_sumi) 2020年6月26日
僕はこれまで多人数会話における発話者交替をスムーズにするには非言語情報(視線移動、うなずき、あいづち等)が必須であると信じて研究をしてきたのですが、彼らは1人を除いてみんなビデオオフなんですよ。それなのにものすごくスムーズに多人数会話していました。
— Yasuyuki Sumi 🌥️ 角 康之 (@y_sumi) 2020年6月26日
唯一ビデオオンにしている人の発話が有意に多いのか?(そうでもない);その人が進行役なのか?(そうなのかも);次話者を名前で指定しているのか?(全くそんなことない);反応ボタンなどを使っているのか?(全く無い)などなど、観察してしまいました。Zoom世代のニュータイプなのか?
— Yasuyuki Sumi 🌥️ 角 康之 (@y_sumi) 2020年6月26日
全員が基本ミュートにしていて、自分が話したいときにミュートを解除している人が他にいないか確認してから話している、とか? https://t.co/c4OwLWiH11
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年6月28日
チャンネル変えたときに勝手にデータ取得していることあるなとは思っていたが事前同意なしでこんなキモいことしてるのか… / テレビが勝手に通信してるを調べた時のメモ https://t.co/7k0aQ5KozF #Qiita
— neta (@neta__) 2020年6月26日
最新話『守りたい②』更新しました。黒川のターン🐕 #ヤンガル
— うおやま○o。🐟ヤンキー君と白杖(はくじょう)ガール④巻発売中 (@uoyamangamanga) 2020年6月24日
コミックス④巻も発売中!→https://t.co/E5qEWO3oJb
音声ガイド付きボイスコミック第2弾→https://t.co/wWnoYQSsN1
ニコニコ→https://t.co/GhexP2poJ9
pixiv→https://t.co/dX34YtzgUK
マンガハック→https://t.co/cvC1npCPbJ pic.twitter.com/Pvr2LF7Usn
木曜6時はつたなえなんだよ!今回は第1話③!ついにいろいろ動き出す!?なえがかっこいいんじゃー!絶対見てくれよな!! https://t.co/rQoIkJdET9
— 中村ゆうひ (@nxxxmura) 2020年6月25日
これ、周りが味方してくれなそうな日本じゃ無理だろうな。 https://t.co/ZlSfihaBVD
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年6月28日
リングフィットアドベンチャーをやって風呂
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年6月28日
ウバなんとかの偉い人が気づいちゃったからなんだろうなぁ。「人間の骨と軟骨と筋肉と腱を安く使い捨てにしたほうが儲かる」っていう。。 https://t.co/Lhx463AIHk
— Takashi SASAKI 佐々木隆志 (@TakashiSasaki) 2020年6月27日
ちびっこからお衣装製作依頼とフラッシュで光る生地が届いて出来上がったものがこちらで、ちびっこをも含めて(ままが作りました!!)て気持ちなので見て!!! pic.twitter.com/FQol2ogQBI
— ぱん堂 (@pando3) 2020年6月26日
新小田原市長。市民に10万円支給すると言って当選、実は国からの給付金のことでしたって、詐欺としか言いようがなくないですか?これさすがに許されない。 pic.twitter.com/qfzPCgAiR7
— 廣橋猛@終末期医療の現場にテレビ電話面会を広めるクラウドファンディング継続中 (@hirohashi_med) 2020年6月26日
当選してすぐに釈明しないといけないような具体的な公約だから非難されちゃうんだな。某都知事みたいに何年か経つと市民が忘れてくれるようなふわっとした公約にしとかないと。 https://t.co/hpX0pPGUpz
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年6月28日
“体の色や斑点の特徴などから写真の魚がカスリハタだと気付いていたが、最近カタカナが読めるようになり、図鑑で「タマカイ」と紹介されていることが分かった” / “図鑑より詳しい魚博士は沖縄の6歳 人気図鑑の誤り指摘、出版社が修正へ - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニ…” https://t.co/cBpx2rBanO
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年6月28日
“竜脚形類(りゅうきゃくけいるい)に分類されるべきアルゼンチノサウルスが獣脚類(じゅうきゃくるい)と分類されていることに気付いた” / “6歳「恐竜図鑑の間違いみつけた」出版社が修正へ 将来の夢は「ティラノサウルスになりたい」 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域の…” https://t.co/oOjDzD0UXJ
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年6月28日
6歳すごいな。とかいうと、年齢で評価するな派の人に怒られるかもしれないが。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年6月28日
9日ぶりに東京。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年6月28日
「MySQL徹底入門 第4版」著者用見本誌届いたー。 pic.twitter.com/niq4zbPVDA
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年6月28日
Twitterに登録した日を覚えていますか?#MyTwitterAnniversary
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年6月28日
もう12年なのかー pic.twitter.com/ZPJZeV1Hqc
MySQL徹底入門も無事出版されそうだし、次は薄い本を書いてみたい。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年6月28日
Javaを入れたInternet Explorerでしか動かないサイトを納品した挙句に改善を依頼しても逃げ出した会社が、ちゃんとChromeやAndroid iPhoneに対応したサイトをdisってることに立腹している。まず足元から何とかしてはどうか? / “政府の“デジタル音痴”が止まらない 中西宏…” https://t.co/9WaIBU4R2R
— Masanori Kusunoki (@masanork) 2020年6月28日
リニア問題で川勝静岡県知事が大井川の水が涸れるのではと恐れているのは、静岡はかつて国鉄が作った丹那トンネルで豊富な水量を誇っていた丹那の水が完全に涸れてしまった過去を抱えているからでもあります。
— 杉村喜光:知泉(三省堂辞典発売中 (@tisensugimura) 2020年6月27日
その時の話をかつて漫画に書きました。
『丹那トンネルの話』https://t.co/ICEh6sHCDx pic.twitter.com/SxrSBnyOz9
丹那トンネルの件で「100年前の話だろ」という意見もあるけど、静岡県は1999年に新東名高速の粟ヶ岳トンネル工事で、沢が涸れ茶農家が廃業となり、観光名所・松葉の滝も水量が3割程度になっている。
— 杉村喜光:知泉(三省堂辞典発売中 (@tisensugimura) 2020年6月27日
リニアの件で大井川が渇水した場合、静岡の主要産業の川根茶や牧之原などもアウトになりかねない。