これホントかなと調べたら、
— SODA Noriyuki (@n_soda) 2020年3月31日
最初は「新冠肺炎」現在は「2019冠状病毒病」で登録→ https://t.co/YuAqb8LzSS
「台湾肺炎」に書き換えた https://t.co/GAy9DLNMKg の IPv6アドレス 2601:8c:c200:868:d17f:553f:d60c:9f13 は米国 Comcast のアドレス: https://t.co/cI5nxkeQfM
でまあ濡れ衣ですわね https://t.co/BmkLyUd4OA
昼飯は家でカップ麺です…ってのもダメなんだろうなー。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年4月2日
天気が良かったので散歩がてら松屋で昼飯。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年4月2日
風強いなー
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年4月2日
VMware Player on Ubuntu でカードリーダが認識しなかったんだけど、pcscd をインストールしたらいけた。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年4月2日
めっちゃ風強い。こわい。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年4月2日
4月1日からの就業に怯える新社会人共これだけは覚えとけ pic.twitter.com/6PpFFfoBN0
— ほくろ (@hokuro_90) 2020年3月31日
東京の15-39と40以上の人口比率って4:6だから人口比率どおりってことか。 https://t.co/VWjdiGcGSX
— きしだൠ(K8S(Kishidades)) (@kis) 2020年4月2日