とちぎRuby会議08 スピーカー情報です #toruby
— miwa (@miwa719) 2019年4月27日
招待講演
・オブジェクト指向とは何ですか? @sumim さん
・タイトル未定 @yhara さん
・Rubyを説明するのは難しい(仮) @sugamasao さん
基調講演
・タイトル未定 @m_seki
📆6月29日(土)
📍那須野が原ハーモニーホールhttps://t.co/K8EUFyQaP5
大型連休、まとまった本を読むのもいいけど、まとまった本を書くとよいのでは
— masayoshi takahashi (@takahashim) 2019年4月27日
他の方々も言うように、橋下知事は大阪府立国際児童文学館を廃館へ追い込んだ。同館は児童書等70万点を所蔵した日本最大の児童図書館であり、民間の出版社から年間2万冊の寄贈を受けてきた。それを目の敵にして血祭りに挙げたのが維新の政治であったことを忘れてはならない。https://t.co/SbrwcvBwwl
— 山田邦和 (@fzk06736) 2019年4月26日
重要なことだからもう一度いいます。蔵書等70万点を擁した大阪府立国際児童文学館を潰して、蔵書数2.5万冊(うち1万冊は民間から寄贈を求める)「こども本の森 中之島」を新設する←大阪は、いまココにいる。
— 山田邦和 (@fzk06736) 2019年4月26日
ほらね、これが以前からの立花の手口。あいつはただの選挙ゴロなんだって。アンチNHKはもはやただのシノギなの。 https://t.co/LF2vFINEPJ
— GEISTE (@J_geiste) 2019年4月26日
庭の桜。咲き始め。 pic.twitter.com/nrHzrx0dTo
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年4月27日
久々に車運転した。まだ大丈夫そう。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年4月27日
[https://twitter.com/tmtms/status/1122054009349492736:embed#RT @uoyamangamanga: あ、情報出た!2巻は6月22日発売でございます。もう少し先ですがよろしくお願いいたしますー ヤンキー君と白杖ガール 2 うおやま:コミック | KADOKAWA https://t.co/aIqjMYymlL @kadokawa…]
MySQL 8.0.16 の CHECK の NOT ENFORCED という謎キーワードは、前のバージョンで CHECK つけて作ったテーブルをアップグレードした時にエラーにならないようにするためのものかとおもったけど、前はシレッと CHECK が消えてテーブル定義にも残らなかったから関係なかった。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年4月27日
ホント深刻だからそろそろ独占禁止法で会社分割とか検討された方が良いのではないかと思います。実際分割するかはさておき公的なプラットフォームを独占、寡占する企業に対して公平性を求めることが出来てしかるべき。
— dynamis (でゅなみす) (@dynamitter) 2019年4月27日
コスト的には儲けすぎて金もエンジニアも余ってるのに対応出来ないはずないし。 https://t.co/0qmeoVlY8f