銀座Rails#8は2019/4/24に開催。ゲスト登壇者に徳丸浩さん @ockeghem をお招きし、「Railsエンジニアのためのウェブセキュリティ入門」をお話頂きます。
— ginza_rails (@GinzaRails) 2019年3月25日
なお#8に限りまして、一般登壇者枠はLT3本となります。https://t.co/XpXRFf3i49
福井弁女子
— けんたうろす@ソシャゲ彼女 (@kentauloss) 2019年3月23日
福井県民が県外に行くと知らないあいだに喧嘩売ってることがあるらしいです pic.twitter.com/JL0F4ScVK4
絶賛遅刻中 #mysql_cafe
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年3月26日
着席 #mysql_cafe
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年3月26日
JSONテーブルの突飛さはMySQLぽくて好き #mysql_cafe
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年3月26日
Ruby がないな… #mysql_cafe
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年3月26日
mysqlx-port は port の値 * 10 になる…って聞こえたけど独立してるよね? #mysql_cafe
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年3月26日
X DevAPI は find() の中の文字列もクライアント側でパースしないといけなくて挫折した思い出… #mysql_cafe
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年3月26日
SQL にすることでステートメントレプリケーションもそのまま動くというメリットも。 #mysql_cafe
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年3月26日
mysqlsh はプロンプトが派手 #mysql_cafe
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年3月26日
趣味で OpenJDK を作る人! #mysql_cafe
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年3月26日
取り出すか更新するかで find と modify を使い分けないといけないのがイマイチな気がする。 #mysql_cafe
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年3月26日
find(条件).forEach() で適合したドキュメントを取り出し、find(条件).set() で適合したドキュメントを更新みたいな方が好みだった。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年3月26日
コレクションをJOINするのに手でSELECT書かないといけないのは結構厳しそう…。 #mysql_cafe
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年3月26日
MySQL 8.0.16 で、とうとう MySQL にも CHECK 制約が! #mysql_cafe
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年3月26日
ムック「Linuxサーバーがゼロから作れる本」が3/28に発売になります。ネットワーク設定の基礎から、幅広い活用事例まで、豊富な図版を収録しつつ、1冊の本にまとめました。 是非お手元に置いてご活用ください!https://t.co/Lp8ArOFyQf pic.twitter.com/iTzvtp3nmX
— 日経Linux | ラズパイマガジン (@nikkei_Linux) 2019年3月25日
「ゼロから」ってどこからだろう。半導体作るとこから? https://t.co/6hLaeoNb7i
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2019年3月26日