@yancya 切ない事件でした
— とみたまさひろ (@tmtms) 2017年3月16日
「なんでアニメをわざわざ実写化すんの?」という疑問を抱いていたら「世の中には絵のキャラクターに感情移入できない人が一定数いてそういう人は役者が顔出しで演じないと感動できないんだよ」と説明してくれる人がいて腑に落ちながら驚いた。アニメのキャラに感情移入できるのは特殊能力だったのか。 https://t.co/H8GYgldyHh
— Simon_Sin (@Simon_Sin) 2017年3月15日
いい年した大人が「仕事は1日8時間まで」を守れないんだから、お子様が「ゲームは1日1時間」を守れるわけがない。
— ゆかたそぽるる (@my23pl) 2017年3月15日
へー、面白い。a タグに target=_blank つけると、開かれた側から window.opener で操作できるのか。Firefox は 52 で rel=noopener に対応したみたい。 / “リンクのへの rel…” https://t.co/BgKBynaOWK
— とみたまさひろ (@tmtms) 2017年3月17日
まだ最低気温は氷点下なのに、冷たいものばかりになった自販機さん…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2017年3月17日
ルビィのぼうけん コンピューターの国のルビィ https://t.co/c2DKwxJ1ls
— やきとりい (@yotii23) 2017年3月17日
翻訳入稿したので4月に出ます(たぶん)! 今度の冒険は、ルビィがPCの中に入って、CPUやラムやOSと出会う物語。相変わらずアートワークが美しくて、ビットが暗闇に明滅するページ大好き。
@stealthinu @suno88 一杯くらいなら平日の昼に飲んでもバレませんよ、きっと。責任は持てませんが。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2017年3月17日
【プレスリリース】
— 前佛雅人@さくらインターネット (@zembutsu_works) 2017年3月9日
さくらインターネット、「さくらのクラウド」のサーバー停止中の利用料金を無料化https://t.co/6VyroIJJYI
昨年の国会質疑、厚労省に明確化を求めた件。どこまでが「労働時間」と認められるか。新たな通達を出してもらいました。
— いさ進一 (@isashinichi) 2017年3月13日
・制服への着替え、業務後の掃除や後片付けは「労働時間」
・指示待ちの待機時間も「労働時間」
・必要な研修や教育訓練も「労働時間」
です。厚労省HPもご確認ください。 pic.twitter.com/t9ANLK42v5
Padrino やめた方がいいのかなー。そろそろ Rails 始めてみるかな。しかし Sequel は使いたい。Active Record は使いたくない。ActiveModel というのを使えばいいのかな。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2017年3月17日
話しがくるくる入れ替わってて、基本「籠池氏と一ミリでもかかわったら(握手、群衆の中での挨拶含む)悪」みたいな形を、マスコミが全力で傾斜していて、危険そのものになっている。報道での扇動がひどい。
— 田中秀臣 (@hidetomitanaka) 2017年3月16日
これ90年代以前でおきてたらアウトだったな。ネットで情報収集できてよかった
おうニューヨークタイムズ言ってくれるじゃねーかw pic.twitter.com/mBBxVE31KW
— ケミ介 (@chemisuke_sikyo) 2017年3月16日
無罪判決をするには勇気が要る。無罪判決を続出すると,出世に影響して,場合によっては転勤させられたり,刑事事件から外されたりするということであろう。これも,残念ながら事実である。
— 岡口基一 (@okaguchik) 2017年3月17日
by原田國男元東京高裁判事@裁判の非常と人情82頁(2017年,岩波新書)
"一度は教育現場から追放された教育勅語が、いままた復活への道を歩みはじめている現今の状況は、私の思うに、大げさに言えば、戦後の平和教育ならびに戦後民主主義の敗北ないしは解体を意味している" / “「教育勅語」を愛する人々:日経ビ…” https://t.co/q49YLIzSPv
— とみたまさひろ (@tmtms) 2017年3月17日
@rizumita Python 全然知らないので、ちょっと勉強しとかないとダメかなーと思って。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2017年3月17日