テレビ「盗撮されている、などと典型的な妄想型の症状」
— たく (@bluremi13) 2016年11月28日
某局「ASKA容疑者の二年間を追った」
俺「盗撮されてんじゃん」
優秀な若者がうっかり騙されて入ってしまわないようにクソなものにはクソとちゃんと言わないとダメ。 / “SlerはWEB系エンジニアのサンドバックではない - 品川OLの腰掛日記” https://t.co/AlpNAVkCEs
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年11月29日
こっちの記事読むと前の記事に対する印象も変わるな。 / “何故僕がSIerに入ったのか - 品川OLの腰掛日記” https://t.co/2NbHCFCosG
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年11月29日
あ、もしかして元記事の「SIerはクソ」を勝手に「SIerで働く人はクソ」だと誤読してる? / “SlerはWEB系エンジニアのサンドバックではない - 品川OLの腰掛日記” https://t.co/AlpNAVkCEs
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年11月29日
クソなSIerで働く人は別にクソとは思わないけど、クソなSIerの経営者はだいたいクソ。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年11月29日